長田です。

噂のteleline.es ですが、どなたか usenet@teleline.es に
連絡された方いらっしゃるでしょうか?
# /dev/null って訳でもなさそうですが。

あいかわらず、 japan.budo.kyudo を加えて投稿続いてるみたいです。
 so-net も rimnet google も完全に aliasout? しているようで、
全然実害はないのですが、
海外で濫用されてるのって気持わるくないですか?

尚、1記事あたり 300Kb/分 なので、やってる人は一人で
56Kbps 位の電話回線じゃないかとは思います。
#大変ねぇ (^^)

PS

ついに標的にされてしまいました。
#バレたか?(謎)  さすがわ warez 系情報網の恐ろしさよ。 (^^)

http://queen.heart.ne.jp/cgi-bin/queen4?ym=200206&ng=japan.anime.pretty

--
ynagata@st.rim.or.jp