From(投稿者): | gsns.Japan@gmail.com |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | japan.jiji |
Subject(見出し): | Re: メタルを噛む |
Date(投稿日時): | Wed, 22 Oct 2008 09:27:53 -0700 (PDT) |
Organization(所属): | http://groups.google.com |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <gdhbqh$3dh$1@news-sth.ocn.ad.jp> |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <aca71ca9-48ca-4d41-9358-f61cf621f3f0@d10g2000pra.googlegroups.com> |
On 10月20日, 午後4:26, 小森 時男 <kom...@earth.ocn.ne.jp> wrote: > オリンピック選手が金メタルを噛んでいるシーンをみますがあれは江戸時代幕府が小判の金の含有量を減らしたので商人が小判の質を確かめる為にやった行為、また「-さし入れ」と云う言葉が乱用されて居るがあれは刑務所の受刑者に物を贈る場合の言葉どちらもおかしい。 > > -- > 小森 時男 あのメダルの金属の含有量って 100%でなかったような・・・