Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.s-kddi1.home.ne.jp!news.home.ne.jp!newsfeed2.kddnet.ad.jp!newsfeed2.kddnet.ad.jp!news0.dion.ne.jp!feed1.dion.ne.jp!news1.dion.ne.jp!53ab2750!not-for-mail From: "yam" Newsgroups: fj.soc.politics,japan.jiji References: Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiVfJTUlJCVrQXtGMCMyGyhC?= Lines: 51 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1478 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1478 Message-ID: <_zCrg.93$t96.14@news1.dion.ne.jp> Date: Sat, 8 Jul 2006 08:57:11 +0900 NNTP-Posting-Host: 218.222.53.181 X-Trace: news1.dion.ne.jp 1152316794 218.222.53.181 (Sat, 08 Jul 2006 08:59:54 JST) NNTP-Posting-Date: Sat, 08 Jul 2006 08:59:54 JST Organization: DION Network Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.politics:109009 japan.jiji:68204 "ichiro,s" wrote in message news:e8kbto$evv$1@news-est.ocn.ad.jp... > 北問題担当者の「北の立場になって考えてみよ」という発言が注目される。 お前の場合、はじめから北の立場だもんな。ちゅうか、北のシンパだね。 > 世界の百数十ヶ国と友好関係にある北には、国際法を守る、守れるという > 自負はある筈だ。 国際法を守る奴が、他国人を拉致したり、唐突にミサイルを他国に 向けて撃つか?少しは考えろよ馬鹿。 > 考えるであろう。或いは、米国が太平洋全体を使ってミサイル実験を行っ > ている以上、 周辺諸国の了解を得てやる分には、核ミサイルであろうが 問題はない。 > 北がその辺の海にポチョンと落ちる程度のオモチャを飛ばす > ぐらい何の問題もないではないか、とも。 信用がまるでない北が撃つ事に了承を与える国はない。 アメリカなら、オモチャのピストルでも、人相の悪い奴が警官に 向けたら、警官は躊躇なくそいつを射殺する。 北朝鮮は、まさに武力で抑えられてもおかしくない愚行を 繰り返しているんだよね。 > 問題は、周辺の国際間即ち米国に近い韓国はともかく、自国と友好的な中露 > 二ヶ国との間にどのような了解関係を構築するかであったろう。 中国ロシアが、アメリカや日本の強硬論に加わらないのは、 北朝鮮と友好的だからではない。 北朝鮮処理がアメリカ主導で進められると、自国の存在感が 損なわれると考えているだけのことだよ。 > そういう極めて困難な国際環境のもとにありながら、発射予定の情報が充分に > 各国にゆきわたっている状況をみてとって、発射に踏み切ったのではなかろうか。 そういう甘い判断が、重大な結果を及ぼすという事を、イラクや その他の独裁国家に見せ付けるためにも、ああゆう愚行は 国を滅ぼす事になるぞと知らしめてやらないといけない。 > 「米国が北との対話を依怙地になって拒否し続ける狙いは何か?」の問題に > ついてである。(以下次号) 北と対話しても、何もメリットがないからだよ。 国際社会にとって、北は無くなって欲しい国家、でも、北はそれでは 困る。合意なんて得られるはずがない。だから、話し合っても無駄。 こんな簡単な事が、どうしてこいつにはわからないのだろう?