Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!jpix!news0.dion.ne.jp!news1.dion.ne.jp!53ab2750!not-for-mail From: "ITAHASHI Kunio" Newsgroups: fj.comp.lang.javascript References: <20030704000343.DEDC.CQE25120@nifty.com> Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiUqJVYlOCUnJS8lSBsoQg==?= Lines: 32 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 4.72.3110.5 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V4.72.3110.3 Message-ID: Date: Fri, 4 Jul 2003 02:03:02 +0900 NNTP-Posting-Host: 210.141.126.86 X-Trace: news1.dion.ne.jp 1057251704 210.141.126.86 (Fri, 04 Jul 2003 02:01:44 JST) NNTP-Posting-Date: Fri, 04 Jul 2003 02:01:44 JST Organization: DION Network Xref: ccsf.homeunix.org fj.comp.lang.javascript:39 Hirotsugu Nakamura さんwrote: >[........snip all..................] ありがとうございました。 たしかにこの方法でできます。 >function Regulat(srNr, Gas) { >this.arg = arguments; >this.srNr = Gas; >} //のようにして、 >mater1 = new Regulat('12345','NOx'); >mater2 = new Regulat('67890','COx'); //でインスタンスを生成し、 >alert(mater1.arg[0]); >alert(mater2.arg[0]); //で「12345」と「67890」が取得出来ると思います。 なるほど、です。 かなり格闘したのですが、こいつがどうしても取り出せ ませんでした。水面下でsrNrがGasを切り分けているの は分かるのですが、それが陰で動いていて「実体」を表 わさなくて、不気味だったです。 できれば、持ち駒だけで取り出す「エレガントな」方法が 他にもあるのなら、それをぜひ知りたいです。 -- 板橋