新城@筑波大学情報です。こんにちは。

先日、Google Wave というのが、発表さました。

http://wave.google.com/
http://www.atmarkit.co.jp/news/200905/29/wave.html

感じとしては、Google は、

・複数人で 1 つの XML 文書を Wiki みたいにエディットしましょう
・そのためのプロトコルなどを決めました
・みんなでこれでプログラムを作ってね

といいたいんでしょうか。センスはそんなには悪くないと思いまし
た。Google がやっていると言うところが、昔の Microsoft っぽい
感じがして、ちょっとね。Google は、これでどうやって儲るつも
りなんでしょうかね。

ポーリング避けるために、Comet 使うという話もありますが、XMPP 
でも良いみたい。

みんなで更新すると、一貫性の問題が出てくるはずだれど、どうやっ
ているんでしょうね。chat なら追加だけしかないから簡単かもし
れないけれど。

中継するサーバは勝手に上げてやれということなんですかね。自前
で提供するというよりは。

「bot」という言葉の使い方が、イマイチな気もしました。botnet 
の bot という連想から。agent も、昔の流行語って感じだけど。

\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報       \\