Path: news.ccsf.jp!norn-news!CALA-MUZIK!ie.u-ryukyu.ac.jp!gama.is.tsukuba.ac.jp!yas From: yas@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) Newsgroups: fj.sys.sun Subject: Re: =?iso-2022-jp?B?c21jGyRCJE4lKCVpITwbKEI=?= Date: 21 Nov 2007 07:24:56 GMT Organization: Institute of Information Sciences and Electronics, University of Tsukuba Lines: 33 Message-ID: References: <87hcji76x2.fsf@roddy.4407.kankyo-u.ac.jp> NNTP-Posting-Host: kirk.hlla.is.tsukuba.ac.jp X-Trace: gama.is.tsukuba.ac.jp 1195629865 20157 130.158.83.129 (21 Nov 2007 07:24:25 GMT) X-Complaints-To: news@gama.is.tsukuba.ac.jp NNTP-Posting-Date: Wed, 21 Nov 2007 07:24:25 +0000 (UTC) In-reply-to: NAKAJI Hiroyuki's message of Mon, 19 Nov 2007 21:31:53 +0900 Xref: news.ccsf.jp fj.sys.sun:317 新城@筑波大学情報です。こんにちは。 In article <87hcji76x2.fsf@roddy.4407.kankyo-u.ac.jp> NAKAJI Hiroyuki writes: > Solaris 10 9/07 で、smc を使ってユーザの追加・削除・変更をしたいのですが、 > どういうわけか、「システムの構成」→「ユーザー」を開くときだけ、「指定され > たツールを読み込もうとした際に、Solaris 管理コンソールサーバーへの認証に失 > 敗しました。」というエラーになります。なんででしょうか? smc ツールですか。知らなかった。今、動かしてみたら一応動きま すね。GUI は、Java で書いてあるんですかね。Exception 出てま すが、なんとなく動いています。 私は、コマンドラインが好きなので、useradd で追加しました。 > 日本語のエラーメッセージに対応する英語のエラーメッセージがわからんので、 > sun.com ではそれらしいものが見つけられませんでした。 次のようにすると、英語でメッセージを表示することはできます。 env LANG=C /usr/sbin/smc > LDAPもNIS+も使っておらず、/etc/nsswitch.conf には 私も最近 Solaris 10 (x86) を入れてみました。手前のコンピュー タで Patch cluster のダウンロードがうまくいかなかったけれど、 別のコンピュータで試したらうまくいきました。たぶん、ネットワー クか Web ブラウザのせい。 LDAP に挑戦したい所なんだけどね。手ごわそう。 \\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\ \\ 筑波大学 電子・情報       \\