新城@筑波大学情報です。こんにちは。

メニューバーに出ているものって、quartz-wm じゃなくて X11.app
が出している、てことですか。先ほど Terminal で xinit と打っ
たら、.xinitrc に書かれた quartz-wm は実行されているのに、
メニューバーが「X」だけになってしまいました。

In article <squoep273cz.fsf@stellar.co.jp>
        manmos@stellar.co.jp (Hideo "Sir MaNMOS" Morishita) writes:
> .xinitrcからssh-agentを起動する方法では、qwarts-wm(や、.xinitrcスクリ
> プトから起動されたクライアント)に環境変数を渡すことはできますが、
> X11.appで(Command-n等で)直接起動されているほかのXクライアントたちには
> わたりません。

Command+N は、X11.app みたいですね。quartz-wm かと思っていた
のですけれど。

> MacOS X以外のXでは(ややこしや)クライアントをウィンドウマネージャから起
> 動しますが、X11.appではX11.app自体が起動することも多く、その場合には
> X11.appに環境変数を渡した状態で起動しなくてはなりません。

SSH_AGENT_SOCK を含んだ状態で、端末から xinit とすると、メニュー
バーが「X」というそっけないものになってしまいました。これで
メニューバーが出れば、問題解決なんだけど。

あ、xinit でだめなら open という手があるかも。
SSH_AGENT_SOCK を含んだ状態で、シェルから

% open /Applications/Utilities/X11.app

おお。うまくいきました。マウスからピコピコしないで、端末から 
open と打てばいいわけですね。みなさん、ありがとうございました。

> ひとつの方法としては、X11.app/Contents/MacOS/X11をrenameして、その名前
> でオリジナルを、呼び出すshell scriptを書いて、そこで環境変数をセットす
> る(ssh-agentを呼び出す)と言う手があります。この方法がちょっと不細工な
> のは、メニューバーに出てくる、アプリケーション名がrenameされたあとの名
> 前になることです。

なるほど。これはこれで仕組みたいです。アイコンが見えているの
に、端末開いて open というのもなんか間抜けですから。Xは普段
は起動しっぱなしではあるんだけれど。

\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報       \\