In article <QIqlc.273$Cq5.8@news1.dion.ne.jp>
        "hayakawa" <kintoki@k3.dion.ne.jp> writes:
> 早川です
> > 「IP/PPP/ATモデム」でつないで、その上で TCP でつないだ方が楽
> > だと思います。
> プログラミングとか出来ないので これを選択しようと思うのですが この場合通信
> 速度はどの位となるのでしょうか?

PHS の PIAFS の部分で、32k bps とか 64k bps ですから、それよ
り上は、遅くなります。テキストのような圧縮が効くものだと、実
効的に PHS の層の速度より速くなったりすることもありますが、
まあ普通は圧縮には期待できないでしょうね。

ファイルに入っているデータを交換したいということなら、自分で
通信のプログラム書くというよりは、scp とか rsync とか使って
コピーした方が楽かも。scp (ssh) だと暗号化と圧縮(-C)もしてく
れます。自分では通信のプログラムを書かなくてもよくなるし。

プログラムから書くならこんな感じ。

main()
{
        system("scp file1 remotehost:file1");
}

私はよく 32k bps の PHS の回線で ssh でログインして使ってい
ますが、文字端末だと全然問題ないです。WWW は絵が多いとつらい。

\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報       \\