新城@筑波大学情報です。こんにちは。

CFD は、さっさと出しておいた方がいいですよ。そうじゃないと、
CFD してからの議論のネタがなくなるかも。もう一回繰り返しても
いいけどね。

In article <ca1j3v$kof$1@news-wst.ocn.ad.jp>
        Tanaka-Qtaro-Yasuhiro <tanaq@ca2.so-net.ne.jp> writes:
> 田中久太郎です。
> Windowsの場合、特定の種類だけに限った話ってのは実は少ないんじゃ
> ないでしょうか?

その判断が付かないので、自分が使っているニュースグループに出
すという話です。

Unix 系だと、Linux とか FreeBSD とか、どちらでも良さそうな話
が出てくるのは分かるんだけど。でも、Linux 使っている人は、
fj.os.linux に出していいんでしょ。fj.unix じゃなくて。

> 質問者が使っているのが Windows98だったので、Win98に質問したとし
> ます。しかし、その現象は XPでも Meでも Windows2000 でも同様に起
> きるもので、その質問に回答できる人が XPしか購読してなかったとし
> たら不幸ですよね。

部分的に購読しているという話は、あんまりないと思います。
Windows 系に関しては。

In article <20040607200309.849961.-1050229766@uranus.interq.or.jp>
        笠原 励(氷炎 雷光風) <cuncuku@uranus.interq.or.jp> writes:
> > 私は今のように分かれていた方がありがたいです。というのも、読
> > む時にも投稿する時にも、どの種類の話かすぐにわかるから。
> 確かにそうなんですけど、分散しているが故にメンドくさい
> ってことありませんか?

あんまりないです。普段使っているニュースリーダが vin といっ
て、階層構造を手繰るやつだからかも。

Gnus 系とか、ブラウザ系(Netscape や OutlookExpress なんか) 
だと、統合しているより複数のグループを構えている方が面積食う
し目立っていいという話があります。局所的にいいということなの
で、他のグループから文句が出るということはあるんでしょう。今
の提案はそうじゃないけれど。

> 現在、fj.os.ms-windows.*って12のグループが
> 存在しているので、多すぎですよね?

固有名詞系だったら、数だけなら20個くらい(1画面に入るくら
い)まで平気です。数の話だけなら、fj 直下とか、fj.rec とかそ
こから手をつけるのが道理です。

道理が通じないというのは、よくある話なんだけど。

\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報       \\