From(投稿者): | yas@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.comp.arch |
Subject(見出し): | Intel Vanderpool Technology |
Date(投稿日時): | 04 Jul 2004 16:33:02 GMT |
Organization(所属): | Institute of Information Sciences and Electronics, University of Tsukuba |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <YAS.04Jul5013302@kirk.is.tsukuba.ac.jp> |
新城@筑波大学情報です。こんにちは。 Intel の Vanderpool Technology というのは、どういうものでしょ うか。VM を作る技術というのは分かるのですが、OS というか、 hypervisor というか virtual machine monitor からどんな感じに 見えるのかが気になります。なにかよい資料は出ているのでしょうか。 いつ頃利用可能になるんでしょうね。 \\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\ \\ 筑波大学 電子・情報 \\