新城@筑波大学情報です。こんにちは。

fjの問題だけ集めるよりは、明るい話として、他の掲示板系とか
Blog とかと比較しての fj の優位性も集めてみましょう。リスト
アップできたら、次は、優位性を伸ばして問題点を解決していけば、
fjはますます発展するということになります。方法としては、優先
順位つけて、数人でプロジェクトを結成するといいんじゃないかと
思います。優先順位といっても、優先度は高いけど対応したいとい
う人がいないとどうしようもないけれど。

■fjの優位性

(A1) 参加者がよい。面白い。

(A2) コンピュータやネットワークに強い。特にニュースシステム
と Unix に強い。

(A3) 非営利。依存しているようなスポンサーがいないという意味
で中立。

(A4) 一般の参加者が、時々運営側(ニュースグループ管理委員会の
委員)をやる。

(A5) NGMP がある。参加者の話し合いで変更できる。

■fjの問題点

(P1) 参加者をどうやって増やすか。特に若い人。雰囲気を改善す
る。よい雰囲気を宣伝する。

(P2) どうやって記事を増やすか。特に面白い記事。RTFM 的なフォ
ローをどうするか。

(P3) fj の AUP (Acceptable Use Policy) の明確化。文書化。営
利目的記事を認めるか。営利、非営利の明確な定義。営利目的のペー
ジへのリンクの投稿は営利目的になるのか。「ドメイン維持費用募
金」に関する記事は、fj の AUP に照らして許されるか。

(P5) 匿名/実名投稿の是非。

(P6) 個人と所属機関の関係。記事の責任の所在。

(P7) 記事の流通を改善する。ニュースグループ一覧表を世界中の
サーバで一貫性を取れたものにする。

(P9) fjにドメイン名は必要か。ディジタル署名の鍵は必要か。

(P10) fjニュースグループ管理委員会の維持。委員と選管のなり手
を集める。

(P11) moderator のリストの維持。

(P12) NGMP では、どこまで規定するか。NGMP 以外の文書は必要か。

(P13) fjの関連団体(例:fj後援会)は、何をしてもよくてなにをし
てはいけないのか。特定の団体による「支配」が可能か。

(P14) fj後援会は信用できるか。fj後援会は貯金してもよいか。

追加よろしく。

\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報       \\