新城@筑波大学情報です。

BSD な話を見つけたので、転載します。

======================================================================
From: chiaki@ipc.kit.ac.jp (Tsukamoto Chiaki)
Newsgroups: fj.net.watch
Subject: Re: 4.4BSD
Date: Fri, 31 Oct 2003 00:05:01 +0900
Organization: Kyoto Institute of Technology
Message-ID: <031031000501.M01288746@ims.ipc.kit.ac.jp>
X-Trace: nns.kit.ac.jp 1067526301 24376 133.16.16.10 (30 Oct 2003 15:05:01 GMT)
NNTP-Posting-Date: Thu, 30 Oct 2003 15:05:01 +0000 (UTC)

ヲチねたの範囲を外すつもりはありません.

In article <YAS.03Oct30184359@kirk.is.tsukuba.ac.jp>
Yasushi Shinjo <yas@is.tsukuba.ac.jp> writes:
> fss って何ですか? 肯定文で答えて下さい。

それは秘密です. # 肯定文による回答.

> 両方というと、日英両方という意味ですか。4.3と4.4の両方という
> 意味ですか。その道の人は、全部で4冊持つんでしょうね。

  S. J. Leffler, M. K. McKusick, M. J. Karels, J. S. Quarterman:
  The Design and Implementation of the 4.3BSD UNIX(R) Operating System,
  Reprinted with corrections November, 1989, Addison-Wesley.

が本棚で立ち枯れているので, できれば買わずに済ませたいな.

> しかし、この手の翻訳で、私はあんまりひどいという気がしたこと
> はないんだけどなあ。

それは幸せですね. 私にはその手の翻訳を眺め比べてみたいと思う悪癖
があるので, 河野さんが Effective Java (だったかな)の翻訳が酷いと
おっしゃったときには, 原書が手に入らないかと, 一応本屋めぐりをし
てみました. まあ, 注文するところまでは行きません.

# 最近東京で本屋めぐりをする機会がないなあ. また探してみよう.

> 来年、The Design and Implementation of the FreeBSD Operating
> System というのを出す予定だと、Kirk McKusick が言っていまし
> た。

うっかり本屋さんで出会うと買ってしまうかも.
-- 
千