新城@筑波大学情報です。こんにちは。

In article <bp4p89$1fr$1@bgsv5647.tk.mesh.ad.jp>
        ステラ <dorera126@hotmail.com> writes:
> って言うか、フィルターを使わないで、そのままの状態で読んでしま
> うと、おかしな人達の記事がやたらと目に付いてしまう状態なんです
> よね>fj.soc.politicsって。

そんな便利なフィルタがあるんですか。

> 初心者の中には、読みたくない記事を消す方法なんかを知らない人も
> いるかもしれませんので、フィルターの仕方なんかを定期的に流すと
> 良い気がします。

さらに、ニュースリーダの使い方も欲しい所です。特に Netscape 
とか OutlookExpress とか、ニュースリーダとして使おうとすると
けっこう大変です。mnews や vin は、簡単なんだけど。昔の 
JUNET の手引きは、ニュースリーダの使い方も入っていましたし。

ニュースリーダの使い方をニュースに出してもしょうがない、とい
う話は、置いておくとして。まずは中身がないと。

> しかし、ああいった記事を好んで読み書きする人は実際いる訳です。
> fj.news.usage を先ほど覗いてきましたが「なるほど」と自分で
> 書いて自分で納得してしまいました。
> 先生が見なくてもいいって言うのであれば、私は購読を止めますが。

いや、他人の趣味については、とやかく言わないのが fj です。
fj.news.usage でも、楽しんで使っているなら、それでかまいませ
ん。「fj.news.usageの楽しみ方」のようなドキュメントが作れる
なら、見てみたいです。あと、fj.soc.politics の読み方とか、
fj.jokes での面白い冗談の書き方とか。

> 私の場合は「常連」「荒し」「その他の人」など、ここfjでは
> 登場人物だと思って読んでいます。
> 面白くない話題には「荒し」がセットになっているので、逆に、
> 「スルーしてもいいんだ」って目印になります。
> 「常連」と「常連」の組合わせだと、結構良い記事がある場合も。
> 「常連」と「初心者」だと初心者の質問コーナーみたいな記事が
> 期待できそう。「常連」と「その他の人」も目新しい記事が期待できそう。

この辺りのノウハウもまとめたい。

この手のドキュメントは、fj.guide.* に出すんでしょうね。今日
の話では、ニュースリーダの使い方は、1st-readme でもいいかも
しれないけど、後は最初というよりは、中級上級という感じがします。

\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報       \\