Re: [CFD] fj.net.topics.* or fj.news.from.*
新城@筑波大学情報です。こんにちは。
In article <3988425news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp>
kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) writes:
> 河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
> これなんですけど,久野さんのCFDと同じ範囲だと解釈します.恣
> 意的な判断だっていわれればそうだけど,最初の提案者の意向を優
> 先します.久野さんのCFDが終わってから,再度, 出してもらえま
> すか?
> 8/13
わかりました。夏休みだし。いいかもね。
> からということになります.ちょっと議論が混乱気味なので,その
> 方が良いと思います.
混乱というか、どうさ投票で決着するんだからということで、議論
を積み上げるのを手抜きしているじゃないかなあ。
> > それで、久野さんにお願いしたのですが、却下されました。
> ま,順序ということで... とりあえず,久野さんのやりたいことを
> 試してから,新城さんのを試すというのではだめですか?
管理人の「pessimistic concurrency control の選択」という判断
を支持します。私は、optimistic が好きなんだけど。管理人が判
断するという所が大事だと思います。何も考えないなら、コンピュー
タにもできます。
\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報 \\
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735