新城@筑波大学情報です。こんにちは。

In article <25120405200306.msgid21969@sra-tohoku.co.jp>
        <kabe@sra-tohoku.co.jp> writes:
> >> 1つは成功するけれど、2つ入れようとすると、うまくいきません。
> >> 入れたいは、NetBSD 1.6.1 (複数) と FreeBSD 5.0 (複数)です。
> プラットフォームは?

うちのは、IBM PC, i386 です。grub が動くやつ。

> sparc64ではめげました。(ブートコードが/=xx0a以外に対応してないぽい)
> i386ではパーティションちゃんと切ればできます。

FreeBSD を2つ入れようとして2つパーティションを切ったのです
が、FreeBSD のパーティションが2つあるとインストーラが死にま
す。newfs の次あたりだったかなあ。しょうがないので、FreeBSD 
を1個にしました。

次に、FreeBSD が入っている状態で NetBSD を入れようとしたら、
やはりインストーラで NetBSD 用に作ったパーティションを認識で
きなくて死にます。この辺りのパーティションのIDの書き換えが
どうしようもなくなって、しょうがないんで、Knoppix で起動して、
パーティションをまっさらにしてから切り直して NetBSD を入れま
した。今は、そんな状態です。

i386 の拡張パーティションには、NetBSD や FreeBSD は入らない
んですか?

\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報       \\