Re: Scripts to Subscribe newsgrups in JavaScripts for Netscape orMozilla
新城@筑波大学情報です。こんにちは。
In article <031227212439.M0114274@ns.kobe1995.net>
kaz@kobe1995.net (NAKAMURA Kazushi) writes:
> サーバを立ち上げる時にするように、接続先のニュースサーバから
> activeファイルを持ってくれば良いのでしょうか?
> % telnet news.hoge.ac.jp nntp
> list active
> の出力をファイルに落す話ですか?後はsedなり、edなり、viなり…。
最初に newsrc が空なら、それでもいいのでしょう。いくつか既に
購読済なら、単純にやると上書きされて消えてしまいます。うまく
マージしないと。
正規表現使えれば簡単だけど、使えないエディタやワープロだとど
うするでしょうね。
> 勘違いしているのかなあ。なんとなく、新城さんが欲しいんじゃなくて、
> 新城さん所の学生さんに使わせたいツールの話な気がしてきた。
ローカルの学生だけでなくて、全世界の困っている人全員のための
方法なりツールなりが欲しいわけです。私は、vin ですから。
> 中村和志@神戸です。暫くこのグループ見ないうちに、凄い勢いで進んでる。
\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報 \\
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735