Re: 見て下さい byシャクティー
"Yuuichi Naruoka" <ynaru@jade.dti.ne.jp> wrote in message
news:boqrbc$hjh$2@newsl.dti.ne.jp...
> 成岡@DTI静岡です。
>
> "Red Lantis" <redlantis@yahoo.co.jp> wrote in message
news:CD5sb.675$vR3.41773@news1.rdc1.ky.home.ne.jp...
> > C−130実験の話も出てきます。
> > 問題は、邦題でネタばらししてしまっているところ。
>
> あ、やはり原題はあんなに露骨ではなかったんですね。
>
> ところで発艦“だけ”なら太平洋戦争中のB−24なんてのもありますね。
B−24リベレーターは4発の大型爆撃機なので、とてもじゃないが大戦中の空母には載せ
られません。
B−25ミッチェルの誤りでは?
1942年4月18日、空母ホーネットから発進して日本本土を初空襲しましたが・・・。
> まああっちは帰還後機体は海に捨てて乗員だけ回収したようですが。
で、なくて、東京・横浜・横須賀・名古屋・神戸を爆撃した総勢16機は、日本の上空を横
切って一応大陸まで達しました。
しかし11機は着陸地点が確認できず墜落(乗員は脱出)。
4機は中国、1機はウラジオストックに不時着しました。
ちなみに1944年、B−25の対潜哨戒型が空母シャングリラで運用実験をしましたが、
不採用になりました。
こちらは着艦までこなしました。
--
「蒸着せよ!!」 Red Lantis red-lantis@Yahoo.co.jp ハイフンを抜いてくだ
さい。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735