銀行などというのは何も生産しない。金融政策を実現する機関の性格として利ざやを稼ぐ性格が同居する鵺(ぬえ)機関である
銀行などというのは何も生産しない。金融政策を実現する機関の性格として利
ざやを稼ぐ性格が同居する鵺(ぬえ)機関である。
金を貸すことが再生への手助けであるという表向きの大義名分を
都民銀行でさえ実行していない。
石原はいう。八百屋や魚屋を助ける慈善事業じゃない。
結局、ベニスの商人なのである。
ここにサラ金がはびこる。
銀行から大量に借り入れて大儲けする産業ははじめから大儲けしている。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
その裏で、儲かりさえすればどんな産業にでも金を貸す。
戦争産業にでも。
投機での金儲けは無論、主役級。
そして、政党に莫大な袖の下の政治資金を渡す。
国会議員も政党もその金を支払うお客さんを無論破格待遇で優遇する。
銀行の損には、穴埋めをしてやるどころか、金利を大幅に変えて銀行の支払い
利息を減らして大儲けさせる。他の民間産業も個人もとっくに破産なのにむし
ろ銀行は焼け太り。
あらゆるツケは庶民にしわ寄せ。税金の爆上げ。公的サービスの爆下げ。
教育資金の爆下げ。
現銀行は必要ない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735