| From(投稿者): | Google-100 <google-100@hotmail.co.jp> |
|---|---|
| Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.politics |
| Subject(見出し): | 分子生物学的には発電バクテリアを創造できるはずだ |
| Date(投稿日時): | Sat, 07 Oct 2006 18:22:48 +0900 |
| Organization(所属): | NTT/VERIO |
| References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <E_JVg.6033$lq.1081@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net> |
| (G) <e3KVg.6035$lq.2932@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net> | |
| Message-ID(記事識別符号): | (G) <OlKVg.6042$lq.2753@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net> |
原理的には可能だろう 生化学において日本はありとあらゆる発電を実用化する基礎研究をすべきであ る。 微生物の死骸エネルギー(石油)など暴落させることが必要。 石油を争って世界戦争する意味がなくなる。