"Kaz Hagiwara" <kazhagiwaraspamfree@yahoo.co.jp> wrote in message
news:3m1cqkF14otnvU1@individual.net...
> > 今回の混乱の責任は、国民全体にあると思いますね。
>
> 「うっすらと」ね。そして、うっすらと遍在化した責任ならだれも
> とらないわけです。だいいち、「今回の混乱」というものが責任を
> 問うべき性質のものか、もし責任を問うべき物ならば、それは何に
> 対する責任か、そしてそれは取り得る類の責任なのかという部分が
> まったく不明瞭です。「責任」を論ずるならその「取り方」もきち
> んと視野に入っているはずですが、「国民全体」に責任があるなら
> ば、その責任の取り方とはどういうものなんですか。

その責任を取らされないのが問題だと思いますね。

> 全体責任とか連帯責任とかいいますが、そうなんでもかんでもの責
> 任を追及されちゃ「国民全体」もたまったものじゃないでしょう。

連帯責任は誰かに取らされたり追及されるのではなく、
この場合、結果として降りかかってくるものだと思いますね。
ただ、今の日本は良く出来すぎていて、ちょっとやそっとの
事では、安穏とした暮らしは脅かされない。
安穏とした暮らしは守られるとたかを括っているから、自分の
目先のちょっとした欲求を叶える事に固執して、その結果として
膨大なコストやエネルギーが浪費されている事には気付けない。
いや、気が付いていても、目を背けるわけだ。
巡り巡ってでも、痛みを感じるくらいの不都合が降りかかれば
多少は問題を認識するかもしれませんが、まあ、先の戦争で
あれだけ人間が死んでも、自分たちの間違いに気がつけない
ようでは、期待薄な気がしますね。