"tetsutaro" <tetsutaro_zzz@yahoo.co.jp> wrote in message 
news:d7i3np$21lm$1@news01.point.ne.jp...

>> ○記憶を取り戻す薬を調合する翼。
>> だがリンちゃんは、いきなり大鍋をひっくり返し、部屋を飛び出した!
>>
>> 熱湯じゃなくてよかったね、翼ちゃん。
>
> 強酸性でもなくてよかった。^_^;

内服薬に強酸はいかんでしょう。

>> 魁が見つけたとき、彼女は建物の外階段の上で、天に手をかざしていた。
>> そしてそのまま歩み出て、落ちる!!
>> 階段の下にあったカローラ・フィールダーを、魔法で巨大なエアクッションに変え、彼女を助ける魁。
>
> クッションがなければどうなったか見たい気も。
> # 墜落寸前でそら飛びそう。

あ〜っ!!・・・なんだ、ワイヤー付いてたのか。

>> 「う〜ん、残念。でも、ウルザードの魔法、効くね。
>
> 24時間戦えますか。
> # 4時間ぐらいなら持ちますけど、その後の反動がダルイ。
> # やっぱり、ドーピングはしない方がいいようで。

鉄の体がモリモリ伸びる・・・(違)。

>> 「すごい武器だぞ!」緑
>
> そういえば歴代戦隊に付き物の、定番「すごい武器」が
> でませんねぇ。

5機のスカイホーキーを組み合わせて・・・とか?

>> 「クイーン・バンパイアのこのあたしに、同じ手が通用すると思ってるのかい!!」バンキ
>
> ドラキュラ伯爵は結構同じ手で倒されています。
> # いろいろな映画や小説の中の話ですが。

やはり杭を打つか、首を落とすしかないな。

>> 太陽が沈み、彼女の背後に大きな満月が・・・。
>
> ウルザードの関係者?

ウルザードと言うよりは、狼鬼?

>> そして、彼女の衣装も変わる!
>> 「冴える月影のエレメント!天空聖女、ルナジェル!!」月
>> 変身してしまった・・・。
>
> 五行にゃ「雷」も「風」も「月」もない。
> 八卦か?
> それなら、「雷」も「風」も「月」もある、けど、今度
> は「木」がない。
> # 曜日にゃ「雷」と「風」がない。

んじゃ、レインボーマンもだめか?
月の化身にルナジェルを入れて、火がレッド、水がブルー、木がグリーン。
「で、ちょっと違うけど俺が金で、・・・そういえば風がないのか。
じゃあ芳姉は土の化身ってことでどうよ?」黄
「え〜?!嫌よ、あんな戦闘員みたいの!!」桃
「でもさ、居眠りするには最適だぜ」黄
「ホント?」桃

>> ○ン・マ様の怒りも、頂点に達し・・・。
>
> サナギマンはイナズマンへと変身するのだ!(大違)

「サイバー・ギルティー!!」(更に違)

>> 「敵は・・・大鯰だ」
>> 『おおなまず?』
>> 「大鯰は、地価の湖や地価水路で育って、胃袋を地上に放って人を喰うとある。 
>> 
>> で、君が戦ったのは、大鯰の胃袋ということになるな」
>
> 「鯰」ならやっぱり地震のひとつも起こしてほしいな。

今日はこれを書いてる時点ですでに4回も・・・。
震源は東京湾の川崎沖あたり。

>> イブキVSイブクロ・・・。
>> オオナマズっていうより、アンコウだな。
>> 提灯の代わりに胃袋が付いてるの?
>
> そうかとも思ったけど、胃袋は口から出ている模様。
> # 「異物を飲み込んだカエルは胃袋を吐き出す」

映像上では、頭の提灯の先端に引き込まれました。

>> 「それって、どのタイプの音撃で倒す相手なの?」
>> 「本来は、太鼓と枹を使って倒す魔化魍みたいですね」
>> 「?・・・本来はって?」
>
> 太鼓は水中じゃ叩けません。
> それ以前に、太鼓に水は厳禁です。

水面に浮き上がったところで・・・。
しかし、水中じゃ火炎攻撃ができない。
どうする響鬼?

>> 前方から現れたのは、例の謎の男だ。
>> 突然気を失ってしまうあきらちゃん・・・。
>
> 気を失わせられて、これから何をされるんだろう。
> # ワクワク(違)

HPの記述では、何もされなかった模様。

>> ○八丁堀
>> 残念ながら、ここもハズレ。
>> ディスクアニマルが使えないので、効率が悪いのかも。
>
> ステルスガオ^H^H 音式神は前回やられたまま、補充され
> ていないですしね。

あきらちゃんが配達の途中です。

>> 「すぐにあきらも来ると思いますし、鬼として、頑張ってみます!」
>> 「そっか・・・。
>> 鬼のイブキ君は、一人前の鬼ってことだね」
>> イブキを鑽り火で送り出す香須実さん。
>
> 真似だけでしたよね。
> # 手の中は空だったような。

手つきはなんか持ってる風だったんだけど、そうみたいです。

>> あきらちゃん、謎の男に何か仕込まれたかな?
>> 魔化魍の種とか卵とか遺伝子とか因子とか記号とか・・・。
>
> ああ、その可能性もありますか。
> # ドキドキ?

どうやら期待外れ・・・。

-- 
「蒸着せよ!!」 Red Lantis redlantis_@Yahoo.co.jp
アットマークの前にアルファベット小文字でタイプRと加えてください。