Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed2.dti.ad.jp!newsfeed1.dti.ad.jp!jpix!news0.dion.ne.jp!feed1.dion.ne.jp!news1.dion.ne.jp!53ab2750!not-for-mail From: "yam" Newsgroups: fj.soc.traffic.manners References: <411a3bda.631%mac-in@mx8.ttcn.ne.jp><411b838d.641%mac-in@mx8.ttcn.ne.jp> <411ccf15.647%mac-in@mx8.ttcn.ne.jp> Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiU0ITwlayVJTEg1dj5aJCwkIiE8GyhCKBskQkNZJCQbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPFYbKEIp?= Lines: 66 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1437 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1441 Message-ID: Date: Fri, 20 Aug 2004 22:15:16 +0900 NNTP-Posting-Host: 61.204.123.207 X-Trace: news1.dion.ne.jp 1093008360 61.204.123.207 (Fri, 20 Aug 2004 22:26:00 JST) NNTP-Posting-Date: Fri, 20 Aug 2004 22:26:00 JST Organization: DION Network Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.traffic.manners:364 "mac-in" wrote in message news:cg4me2$e9n$1@zzr.yamada.gr.jp... > >  犯罪者が自ら犯した犯罪の責任を取らされる事は当然では? > > ほう。 > 上記の君の妄想記述のどこが「他人の不幸を願う心根を露わ」 > にしたものではなく、mac-inが責任を取らされる事に相当する > んだね?「捕まって」という1単語だけか。  他に何があるの?あんたにとっては「不幸」でかもしれんが、  「それが、世の条理というものだよ」ってことだよ。 # ちゅうか、どうせ不幸願うなら、あんたの家族が、あんたが # 「安全運転」とか言ってる「流れに乗った運転手」にでも # 轢き殺されるとかかな?で、あんたが、「流れに乗った # 違反運転程度は安全だ」って言い続けられるのか、非常に # 興味があります。楽しみにまっておりますので、その時には、 # ぜひコメントをお願いします。 > > > 前にいた車がはみ出して抜いていったので、ええ〜っと思いまし > > > たが、後続車も溜まってきたので抜くことにしたのです。 > > > >  結局、ここでも自分の行為を他人のせいにしてるんじゃん。 > > 抜かざるを得なかった、とか書いてるならともかく… > 周囲の状況を考慮して判断を下すのはあたりまえのこと。  で、対向車が来てタイミングを取るのが難しい道で  チャリに幅寄せしながら追いこしたわけね。  たいした判断力だこと。 > それが出来なきゃ身勝手、自己中ドライバーだ。  なんだかんだ言っても、他人のせいにしているだけじゃん。 > yamくんはmac-inが誰に対して正当化しなければならないのか > を答えられませんでした。 > よって、mac-inは正当化する必要がないことが明らかになりました。  あんた、としはいくつだ?幼稚園の年長さんですか?   > 信用しないのは自由。信用できないのなら相手にしないことを > お勧めします。交付されるようになってすぐに金免許を手にし、 > 先日3枚目の金になったということで十分でしょうけど。  別記事にも書かせてもらいましたが・・・ちゅうか  書くのもかったるいから、コピペ失礼。 "yam" wrote in message news:4HjVc.44$Oc6.36@news1.dion.ne.jp... $ 「無事故無違反」をあるときは単に「警察に捕まっておらず、 $ 行政処分を受けるような事故をしていないだけ」として使い、 $ あるときは「安全運転の証明」のごとく騙る。 $ これって、典型的な詭弁ですね。  ですね。 > ぷっ。みんなも同じ仲間だと思いたいんですねぇ。 > 1点程度の速度超過をしている人々までも自分と同類の違反 > 運転者ということにすれば、そりゃみんな違反運転者である > 自分の同類ということになって、安心できるよね。  ちなみに、そんなの仲間だなんて思ってませんよ。  少なくとも自分の運転の危険さを認識しながら運転しています。 # でなければ、いくつ命があっても足りませんよ。