"谷村sakaei" <tanimura11@nifty.com> wrote in message
news:ecof47$ha0$1@news511.nifty.com...
> ロシアの話はわかりました。

まずは、よかった。

> > パナ・キャノンですらそんなだからねえ〜。
> > というか、そうしなければ、勝ち残っていけないのが
> > 今の社会。
>
> 景気が良くなり、企業が関連会社をどんどん造り、人手不足になったら給料は上が
るでしょう?

なんで景気がいいのか知ってるか?
企業が単純労働を偽装請負や海外に移転したことで、
生産コストが下がり、トラック運転手を安い給料で事故が
起きるまでこき使って、流通コストを下げ、インターネットを
使って営業の首を切って販売コストを下げて、価格が下がった
商品を、明日はわが身であることに気がついていない馬鹿が
喜んで買っているからだよ。人手は不足していない。
人手が不足して給料が上がったら、生産コストが上がってしまう。
流通コストが低いのも、トラック業界が不況で、安いコストでも
受けざるをえない状況があるから、アル中みたいな運転手を
速度違反と過重労働でこき使ってコストを下げている。
輸送量が増えて、運輸側の相対的立場が良くなれば、妥当な
運賃を求められて、流通コストもあがってしまうね。
そんな事になったら、また景気はどん底だ。

> バイトも時間給が高くなる。

バイトは時給が安いからというより、トータルコストが低いから、
雇う意味がある。
質はいくら低くても構わないから、必要なときに必要なだけの
頭数が必要だから、いままではそれなりの時給を払い、それなりに
安定して雇っていたが、最近は、携帯で必要な時だけ、安い賃金で
人を集められる。バイトに払う給料と同等の金額を、携帯配信業者
に渡してても、メリットがあるのは、雇う時間を大幅に減らせ、しかも
バイトの遅刻や欠勤に備えるバックアップ要員(バイト)も不要になる。
結果として、仕事は減らないが、必要なバイトの数と時間が大幅に減る。
時間給か上がっても、実入りは半分以下になる。
貧乏人の暮らしは破綻する。破綻するような連中を救っても仕方がない。