| From(投稿者): | 山之彼方 <yamano_anatano_soratooku@hotmail.co.jp> |
|---|---|
| Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.politics |
| Subject(見出し): | サンプロのあまりの経済音痴→ Re: 大田はだめだ、「生産性が上がらないと賃金が上がらない」説。こんな時代遅れじゃだめ。 |
| Date(投稿日時): | Sun, 27 Jan 2008 10:36:39 +0900 |
| Organization(所属): | NTT/VERIO |
| References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <7eRmj.909$lU5.400@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net> |
| Message-ID(記事識別符号): | (G) <GeRmj.910$lU5.754@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net> |
| Followuped-by(子記事): | (G) <xfRmj.911$lU5.615@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net> |
山之彼方の<7eRmj.909$lU5.400@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net>から >IT化、そんなもので生産性が上がるの? >生産性と賃金引上げは矛盾。 >パイを大きくする、GDPを跳ね上げる、ライオンの分け前が弱小哺乳類も増 >える。ライオンがもっと大きくなれば。という論理の大田。 >作っても、バンバン売れなければ、在庫。生産性は過剰在庫で結局下げる。 >円安で中国よりコスト下げなければ世界の工場にはならない。 >生産性など上がらない。 > >大田レベルで日本復活などむり。