"wacky" <wacky@all.at> wrote in message
news:3f084973$0$251$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp...
> >>   3  某氏のいうところの反社会的な悪の大企業や麻薬栽培
> >>       者の収入源になって社会道徳上きわめてよろしくない。
> >>
> >>   4  統計上の「喫煙者」の比率を上げることで、喫煙という
> >>       好ましからざる行為に対する、社会の認識を甘い物に
> >>       してしまう事を助長する。
> >
> > あたりって、迷惑も問題では?
>
> 「迷惑」を無茶苦茶広義に捉えないとその理屈は通用しないし、そもそもそれ
> は「元喫煙者で現嫌煙者であるyam氏が感じる喫煙迷惑」でも何でもない。

 「個人的な実体験に基づく迷惑」なんていう極狭い定義でしか
 「迷惑」を捉えないあたりに、こいつの社会性のなさが、よく
  表れていますね。
  社会道徳の低下や、反社会的な行為・正しくない行為に
  対する抵抗意識の低下はめぐりめぐって、治安の低下や
  企業倫理の低下になって戻ってきます。
  こういう「自分の目の前でさえ何も行われてなければ
  知ったこっちゃない」という無責任極まり無い考え方が
  雪印等の不正や幼児誘拐殺人に対する無関心等、
  すべての社会悪の温床になっていると思いますね。
  で、それを助長しているのが(わ)のような社会性の
  欠片もない、自分の事しか考えられない人間の存在
  だと思います。

  まあ(わ)のような社会性に欠る人物が、社会正義や
  社会道徳に関心がないのは理解出来ないこともないん
  ですか、どうしてここまで醜い発想が出来るのか不思議
  ですね。目の前で死にそうな子供を見つけたら、たとえ
  放火魔でも助けようと思うだろうけど、こいつはそうは
  思わないみたいだし、最低ですね。