"EBATA Toshihiko" <ebata@nippon.email.ne.jp> wrote in message
news:3feedd0b$0$19836$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp...

> > ○桟橋
> > よろよろしながらも、逃走に成功した薔薇のお兄さん。
>
> ウルトラ・テレポーテーションはエネルギーの消費がすさまじい。

寿命が縮まるとか?あ、死んだ・・・。

> > 「相手はオルフェノクだからな。子供をかわいそうだと思う気持ちなど持って
な
> > い。そうだよな?」
> >
> > 君も持ってないでしょ?
>
> こどもに限らず。

自分と真理ちゃんだけ生き残ればいいの。そうも行かん様だが・・・。

> > 「きゃあ!!」
> > そのときトイレのドアが開いて、真理ちゃんが入ってきた!
> > 「あ、あのこれは!」汗汗汗
>
> ま、まいけるじゃありません。

昔、黒かった人?(多分違)

> > ○スマートブレイン本社
> > 地下に向かうエレベーターに勇治と道士嘉挧が乗っていた。
> > 勇治は彼が自分を社長に抜擢した理由を聞いた。
> > だが得られた答えは、「それは・・・いずれ解かる事だ」だって。
>
> まあ、4週間ぐらいは待てということでせうか。

結局判らず、後日DVDで発売、だったりして。

> > 「・・・君が知らないのに、俺が知る訳ないだろう。君たちは、仲良しじゃな
かっ
> > たのか?」
> >
> > いいえ、マーガレットです(違)。
>
> このばやい、仲良しではなくなかよしにしなくては。:)

あ、そうか。

> > ○おでん屋
> > 炭火焼オルグのラーメン屋ではないようだ。
> > 「どうだ、傷の具合は?」
> > 添野刑事が沢村刑事と一杯やっている。
>
> 松葉杖つきながら酒はいかんよ。去年の今ごろワタクシメは足を剥離骨折して
> 禁酒中、ってのは関係ない。

雪が降るところで、足が不自由だと大変だったでしょうねぇ。

> > 所詮人間てのは、その小さな幸せの積み重ねがあるから生きてられるんだよ
!」
> >
> > いいこと言いますね。
>
> 別記事で書いた大久保へんしゅうちょV.S.村上しゃちょさんの模倣犯で山崎努
> が同じようなこと言ってました。

ぱくり?

> > 入れ違いに車で乗り付けるスマートちゃん。
> > 「はい、到着!」
> > 「ちゅうか、何だお前、いきなりこんなとこ連れてきやがって!青いぞ!!」
>
> 最後はなんとなく、アドリブのせりふか。

村上君がやられたのに、黒服じゃないんだ。冷たいなぁ。

> > 運転席から冷静なまなざしを送るスマートちゃん・・・?
> > いつもなら、「え〜ん、感動の再開ですぅ」とか言いそうなシチュエーション
なん
> > だけど。
>
> ゼーレ(?)のおっちゃんたちの指令でマジ・パターン?

後部座席に喋るニワトリとかいたりして・・・(それはGOD総司令)。

> > 花形氏が漂流教室で造ってたベルトの完成品がこれなんだね。
> > あと9994本造るのか?
>
> 元々あった3本はだれが作ったんでしょうね。

「王を守るために」造られた筈ですから、やっぱり村上君の手の者が・・・。

> 忘れていたのですが、第1話でスマート・ブレインの研究者(?)を襲ったオルフ
> ェノクはヤギフェノクだったのかな〜。

ですよ。
きっと、王を倒すのが目的だった彼は、ベルトを奪って流星塾チルドレンに送った
んですねぇ。

-- 
「蒸着せよ!!」 Red Lantis redlantis_@Yahoo.co.jp
アットマークの前にアルファベット小文字でタイプRと加えてください。