Path: news.ccsf.jp!shiino.jp!jindaiji.chofu.tokyo.jp!gcd.org!news.unit0.net!news.open-news.com!not-for-mail From: shioya@kinchan-fan.net Newsgroups: fj.rec.sports.baseball Subject: [BBPB] January 29th Date: Wed, 28 Jan 2009 15:00:03 +0000 (UTC) Organization: SHIOYA Motohiko's private domain Lines: 122 Message-ID: NNTP-Posting-Host: nttkyo318248.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp X-Trace: open-news.com 1233154803 54249 58.0.136.248 (28 Jan 2009 15:00:03 GMT) X-Complaints-To: abuse@open-news.com NNTP-Posting-Date: Wed, 28 Jan 2009 15:00:03 +0000 (UTC) Xref: news.ccsf.jp fj.rec.sports.baseball:3189 BaseBall PlayBack 1月29日 2008年 ・HawksがBuffaloesが獲得を発表していたJeremy Powell投手(Giants)と契約 したと発表。二重契約の疑いでPacificが調査。 2007年 ・北京オリンピック日本代表の監督に星野仙一シニアディレクター(Tigers)、山本浩二氏、田淵幸一氏、 大野豊氏のコーチ就任を発表。 ・プロ・アマ合同日本野球規則委員会 33ヶ所の改正を発表 2006年 ・大友進外野手(Dragons)が選手兼コーチとして一球幸魂倶楽部に入団 ・中込伸元Tigers投手がサムライ那覇の監督に就任 2003年 ・實松一成捕手(Fighters)左手有鉤骨骨折 ・斎藤隆投手(BayStars)3年契約 2001年 ・Lions、Scott McClain内野手(3Aコロラド)の入団を発表。 ・千葉マリンスタジアムがスタンド内の禁煙を実施。 1999年 ・競技者表彰委員会、特別表彰委員会。競技者表彰は中西太氏、広瀬叔功氏、 古葉竹識氏、近藤貞雄氏が選出。特別表彰は吉國一郎氏が選出。 ・日本野球連盟が林純次投手(元Tigers)、鈴木俊雄捕手(元Marines)の選手登 録を承認したと発表。プロ野球退団者の選手復帰の初適用。 1998年 ・特別表彰委員会 中尾硯志氏、井口新次郎氏が殿堂入り 競技者表彰は該当者 無し 1997年 ・Eaglesの3選手が八百長の疑いで逮捕 # 栗原努さんより(1998年) # 台湾でのお話。川島(東亜学園->カープ)のいるあるいはいた球団ですね。 # 確か3選手の中には、かつて日本球界にいた郭建成の名前も。 1996年 ・Giants球団人事。球団代表に深谷尚徳氏。代表補佐に鯉渕昇氏 編成部長に石山健一氏。国際部長に倉田誠氏。 # 栗原努さんより(1998年) # 「早稲田派閥」と呼ばれた人事。んで、昨年解体。組織改革は結構だが、 # もう早稲田からは有力選手が獲れないぞと思ったのは私だけでしょうか。 1995年 ・Glenn Davis内野手(Tigers)の登録名が「グレン」と決定 1994年 ・BlueWave 岡田彰布内野手(Tigers)と契約、入団発表 # 栗原努さんより(1998年) # 東京ドームのファイターズ戦で、この人の打撃練習を見たことがあります。 # いやーすごかった。 # パワーよりも、芸術的にきれいに打って(レフト、ライトスタンドに運び) # ファンばかりでなく、選手からも拍手が上がってました。 ・中尾義孝捕手(Lions)現役断念 管理部編成担当に # 栗原努さんより(1998年) # あの強気な内角攻め、今のG若手捕手陣に教えてほしいです。 # 中尾さんには、ジャイアンツ(ファン)は本当にいいめをあわせてもらいま # した。 1993年 ・高木豊内野手(BayStars)川島会長(Central)に調停申請書を手渡す ・特別表彰委員会で初の当選者なし 1992年 ・特別表彰委員会 吉田正雄氏の野球殿堂入り 1990年 ・Central理事会 延長戦18回までを決定。延長戦無制限は警視庁、警察庁、消 防庁などが難色を示し周辺住民の反対で実現せず。アルコール販売は午後10 時まで。鳴物入り応援は午後10時30分まで。13回以降は禁止。 ・谷内田敦士捕手(Giants)誕生 1988年 ・相羽欣厚氏(元Giants)死去 # 松浦利仁さんより(1997年) # 相羽選手と言うとマーシャルのホームランボール紛失事件の # 一方の主役でしたっけ。 1987年 ・中部藤次郎大洋漁業社長死去 # 松浦利仁さんより(1997年) # 「クジラ一頭取れれば球団経営は賄える。」 ・大西寛介元Dragons外野手死去 1985年 ・Giants グアム・キャンプイン # 栗原努さんより(1998年) # うーむ、昔はこんなに早い時期からキャンプをやっていたのか。もっとも、 # ポストシーズンがまだちゃんと確立されていなかったからかもしれないが。 1981年 ・Swallows第1陣ユマキャンプに出発 1974年 ・小林幹英投手コーチ(Carp)誕生 1971年 ・Whales 鈴木龍二Central会長の27日付勧告に基づき、野球賭博に関与してい る暴力団員と付き合いのあった鈴木隆コーチと坂井勝二選手に対し、無期限の 一軍出場停止と減俸処分。 1968年 ・秋元宏作二軍バッテリーコーチ(BayStars)誕生 1966年 ・平塚克洋二軍元Tigers外野守備走塁コーチ誕生 1953年 ・Pacific 勝率3割5分を割ったチームに次年度休場の決定 1951年 ・西鉄クリッパーズと西日本パイレーツが合併「西鉄ライオンズ」誕生 1931年 ・大村高史元Flyers外野手誕生 ---------------------------------------------------------------------- 頑張れ!千葉ロッテマリーンズ! 服部泰卓投手 SEXY Pacific league! shioya@kinchan-fan.net 塩谷 素彦