[BBPB] January 27th
BaseBall PlayBack
1月27日
2006年
・Dragons、キャンプでホセ・ラフェアル・サンティアゴ投手、クラウディオ・
ガルバ投手、エルネスト・ホセ・ペレイラ・ガルシア投手をテストすると発表
・松中信彦内野手(Hawks)史上最長の7年契約
2003年
・日本代表編成委員会。長嶋茂雄日本代表監督が全日本監督就任の正式契約。
3年契約
・中村紀洋内野手(Buffaloes)4年契約
・ケビン・ミラー外野手(Dragons)が家庭の事情で来日が送れることが判明
2002年
・川俣浩明投手(Tigers)の登録名を川俣ヒロアキに
1999年
・BlueWave、Willie Anthony Banks投手(Diamondbacks)の入団を発表
1997年
・佐藤貞治投手(Carp)自由契約選手公示
1996年
・Marines、Jack Daugherty内野手の入団を決定。登録名は「ジャック」
・千代丸亮彦内野手(Carp)祥士に改名
1993年
・Central審判研修会 危険球に対する措置を明確化 頭部死球は1回目で警告
変化球が明らかにすっぽ抜けて当たったときはこの限りではない
# kawataさんより(2000年)
# 佐々岡の呆然とした顔を思い出しましたです。
1989年
・連盟表彰の月間MVPが投手、野手部門に分けることに
1987年
・プロ野球実行委員会 日本シリーズの延長は18回まで 8回戦以降は無制限
合同自主トレ中のユニホーム着用は来年から
・高仁秀治外野手(Swallows)右鎖骨骨折で全治2カ月
・桜井伸一内野手(Swallows)左肩脱臼で全治3週間
1986年
・野球体育博物館特別表彰委員会 松方正雄氏と中河美芳氏の野球殿堂入り決定
1985年
・堀内恒夫投手コーチ(Giants)の所憲佐サブマネ殴打事件
# たかやま@盛岡在住#Swallowsさんより(2001年)
# 川相選手会長を殴打したという話が一昨年だかありましたが,
# 前歴があったのですか.
# 乱闘中に頬をつねられたりユニフォームを引っ張って破られたり,
# 「紳士たる巨人軍」の中にあって異質な存在ですね.
・Whales内野手大コンバート
# 鈴木純一さんより(1994年)
# ファースト レオン → 田代
# セカンド 豊 → 山下
# サード 田代 → レオン
# ショート 山下 → 豊
# でしたね。
1984年
・故桐原真二氏の野球殿堂入り決定
1983年
・野球体育博物館特別表彰委員会 故内村祐之氏の野球殿堂入り決定
1981年
・田淵幸一選手(Lions)協議離婚成立
・Central 富沢、岡田両審判員が初の1000万円アンパイアーに
1976年
・入団5年以内で投手通算30回、打者60打席未満も新人王有資格者と決定
1975年
・金田正一投手の400勝記念ボールとグラブがアメリカの野球殿堂入り
1971年
・古沢淳元Swallows外野手誕生
1953年
・松竹と大洋が合併。大洋松竹ロビンス誕生。
1942年
・岩本進元Orions内野手誕生
1927年
・奥井成一元Tigers内野手誕生
----------------------------------------------------------------------
頑張れ!千葉ロッテマリーンズ! 南竜介外野手
SEXY Pacific league!
shioya@kinchan-fan.net 塩谷 素彦
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735