Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!gcd.org!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!news-gw1.ocn.ad.jp!giga-nspixp2!newsgate1.web.ad.jp!news501.nifty.com!not-for-mail From: shioya@kinchan-fan.net Newsgroups: fj.rec.sports.baseball Subject: [BBPB] January 16th Date: Sat, 15 Jan 2005 15:00:25 +0000 (UTC) Organization: SHIOYA Motohiko's private domain Lines: 64 Message-ID: NNTP-Posting-Host: nttkyo077164.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp X-Trace: news511.nifty.com 1105801225 794 218.229.195.164 (15 Jan 2005 15:00:25 GMT) X-Complaints-To: - NNTP-Posting-Date: Sat, 15 Jan 2005 15:00:25 +0000 (UTC) Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.sports.baseball:1002 BaseBall PlayBack 1月16日 2003年 ・五十嵐亮太投手(Swallows)が14日に包丁を洗う際に右中指外側の第1関節と 第2関節の間を切り全治1ヶ月であることが明らかに 2000年 ・Buffaloesが本拠地開幕戦の投手を除く先発オーダーをファン投票で決める と発表。 1999年 ・Tigers、Mike Browers内野手(Athletics)、Mark Johnson外野手(Angels)の 入団を発表。背番号はBrowersが61、Johsonが42。 1998年 ・Dragons、Kevin Jarvis投手(D.Tigers)の獲得を発表 ・今関勝投手(Fighters)勝一に改名 1997年 ・Marines 松井隆昌捕手(Dragons)と契約 # たかやま@盛岡在住#Swallowsさんより(2001年) # 他に FDH や Carp にも所属したことがあって, # Carp 時代に特にヒーローインタビューでサービス精神が # 旺盛だったことで印象に残っています. # 捕手で多球団に所属した例としては,他に # 山中捕手(C→FDH→CD→CLM)などもいらっしゃいますね. # # あれ,4チームの内訳が同じ... 1996年 ・労組・プロ野球選手会と選手関係委員会の交渉 一軍選手登録の40人枠撤廃で合意 ベンチ入り出場選手登録28人の追加参加報酬1300万円も合意 ・Carp、Robinson Perez Checo投手の代理人マイケル・モリーン氏と合意 年俸3000万円とインセンティブ契約の総額5000万円 球団批判に謝罪 1993年 ・杉山直樹捕手(Giants)が「直輝」と改名 ・盛田幸妃投手(BayStars)の右ヒザ前十字じん帯断裂が判明 1991年 ・Giants ヘクター・デラクルーズ内野手の獲得を発表 1973年 ・日拓ホーム・フライヤーズ誕生 1972年 ・Orionsの浜浦徹とS.F.GiantsのF.ジョンソンのトレード成立 1956年 ・コミッショナーに井上登氏 # 長島さんより(2001年) # え?ドラゴンズ往年の名二塁手って、コミッショナー務めたことあるの? # …と一瞬思ってしまいましたが(^^;この頃、井上登選手はまだ現役。 # 単に同姓同名なだけですか。 1948年 ・堀内恒夫ヘッドコーチ(元Giants)誕生 1942年 ・安藤英志元Braves投手誕生 ---------------------------------------------------------------------- 頑張れ!千葉ロッテマリーンズ! アドバイザー 植村義信 SEXY Pacific league! shioya@kinchan-fan.net 塩谷 素彦