Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!nntp.gol.com!jpix!news0.dion.ne.jp!feed1.dion.ne.jp!news1.dion.ne.jp!53ab2750!not-for-mail From: "yam" Newsgroups: fj.soc.traffic.manners References: <411798f7.618%mac-in@mx8.ttcn.ne.jp> <1VTRc.436$It3.236@news1.dion.ne.jp> <4118d848.620%mac-in@mx8.ttcn.ne.jp> <411a3bda.631%mac-in@mx8.ttcn.ne.jp> Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiU0ITwlayVJTEg1dj5aJCwkIiE8GyhCKBskQkNZJCQbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPFYbKEIp?= Lines: 21 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1437 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1441 Message-ID: Date: Thu, 12 Aug 2004 21:22:30 +0900 NNTP-Posting-Host: 61.198.242.201 X-Trace: news1.dion.ne.jp 1092314016 61.198.242.201 (Thu, 12 Aug 2004 21:33:36 JST) NNTP-Posting-Date: Thu, 12 Aug 2004 21:33:36 JST Organization: DION Network Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.traffic.manners:305 "Hiroyuki Oikawa" wrote in message news:cffjn9$6sb$1@bgsv5648.tk.mesh.ad.jp... > >設計速度が60km/hの道路は、60km/hで走ると通常危険なんでしょうか? > >他の危険要因がある場合には、その速度で走ると危険な場合もある、 > >ということですね。 > > 危険要因が一切存在しない状態を想定するのは無意味です。  というか、公道には複数の危険要因が存在しているわけです。  そして、それらのうちで、最も低い速度で走行しても危険が  生じる要因が、その場の安全に運転できる速度を決定する  事になります。  そして常識的に考えて、道路の構造や仕様がその速度を決定する  危険要因だったとしたら、道路の構造のせいで発生する事故が  目立つようになりますから、間違いなく欠陥道路の烙印をおされて  道路管理者の責任が問われる事は目に見えていますね。  つまり、設計速度が制限要因となる事は、そうそうないだろう  という事です。つまり、設計速度が60だから60で走っても危険  ではないなんて詭弁は、通らないってことです。