| From(投稿者): | 北條武志 <takeh@m6.dion.ne.jp> |
|---|---|
| Newsgroups(投稿グループ): | fj.jokes.d |
| Subject(見出し): | Re: influence |
| Date(投稿日時): | Wed, 24 Mar 2004 21:20:26 +0900 |
| Organization(所属): | DION Network |
| References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <86lllrvxao.wl@xh6.cc.hokudai.ac.jp> |
| Message-ID(記事識別符号): | (G) <92f8c.50$G14.1@news1.dion.ne.jp> |
Hiroki Kashiwazaki wrote: > > みたいな「〜よ。」とか「…ワ。」とか「〜ヌ。」などという喋り方は > してなかったんですよね。それが M_SHIRAISHI氏との論戦を通してこう > いう風になっちゃった訳で、他の意見を全く気かない柳氏が、どういう > 心の迷いがあって、その影響を汲み入れたのか、非常に興味深いところ > ではあります。 > 昔から、「朱に交われば赤くなる」と申します。もうすぐ 顔文字等も使い出すに違いありません。 # 「馬鹿がうつった」なんて、私からは言えません