Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!CALA-MUZIK!mmcatv.co.jp!jpix!news0.dion.ne.jp!news6.dion.ne.jp!not-for-mail From: "T.FUJII" Newsgroups: japan.animal.cat Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCRk1BM0F2JGo9UCQ3P0wkKCRrGyhC?= Lines: 36 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1106 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1106 Message-ID: <8Ym7a.11$e65.80462@news6.dion.ne.jp> Date: Thu, 27 Feb 2003 20:50:31 +0900 NNTP-Posting-Host: 211.18.135.59 X-Trace: news6.dion.ne.jp 1046346628 211.18.135.59 (Thu, 27 Feb 2003 20:50:28 JST) NNTP-Posting-Date: Thu, 27 Feb 2003 20:50:28 JST Organization: DION Network Xref: ccsf.homeunix.org japan.animal.cat:150 うちの猫なんですが、ここ数日、 急に発作がおこったかのように走り出し、そして震えます。 口からはよだれを出しています。何かを吐き出そうとしているのかもしれません。 1から2分ほどでおさまるのですが、心配です。 病院につれていって、血液検査とレントゲンをとってもらった のですが、血液検査は異常なし。レントゲンは胃に何か かたまりがある(毛玉かもしれない)が何かは不明。 という診断。 内臓的には、問題ないので脳障害の疑いがあると診断されました 何が原因なのかわからないでいます。 落ち着いているときは、床でごろごろ転がったりしてゆったりしています。 元気がなさそうな感じはありません。 発作は4時間おきぐらいにおきています。 そして、尿の回数が多くなっています。1回の尿の量はそんなに多くはありません。 ちょろっとです。でも臭いが以前よりきつくなっています。 生後3年ぐらいです。 食事は、いつもと同じぐらいとっています。 いつもはドライフード(ヘアーボールコントロールができるものです) 発作がおき始めてからは、モンプチをあげています。 はっきりした原因がわからないでいるので心配しております。 何かアドバイスありましたらお願いいたします。 猫の種類は、チンチラペルシャ です。 よろしくお願いいたします。 -- ----------------------------------------- T.FUJII