Re: 最高裁判所殿(7月17〜18日の記事)
fj.news.usageに振ります。
Equity <nomen@mail.goo.ne.jp> writes:
> 7月18日の 6:34, 9:17, 11:48 の記事が何者かに依って勝手に抹消
> されているが、復元して頂きたい。
>
> 勝手な削除は卑怯であり、回答としては最も卑怯であり、事前・事後の
> 公式の連絡を求む。
ご自分で、contorol.cancelを検索されてみてはいかがでしょうか?
OCNから、管理者らしきアカウントでキャンセルが発行されています。
それと、kyoto-u.ac.jp経由でhotmailのユーザーアカウントを持つユーザから
キャンセルメッセージが送信されています。
後者の正当性についてはここでは議論しませんが、
前者については、キャンセル権限は投稿元ネットワーク管理者にも存在するので、
勝手な削除とは言いがたいです。
一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。
ただ、個人的にはほぼ同じ内容の文章を大量に投稿する行為は、
迷惑行為であると思います。Webページ等で発信した方がよいのではないですか?
--
I LOVE SNOOPY! でつ
Yoshitaka Ikeda mailto: ikeda@4bn.ne.jp spmasto: honeypot@4bn.ne.jp
PGP Public key:
http://pgp.nic.ad.jp/pks/lookup?op=get&search=0x9DB51D1F
Key Finger Print: 879C 76A1 D9EC CF32 F7D2 F223 6038 9A1F 9DB5 1D1F
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735