Path: news.ccsf.jp!4bn.ne.jp!not-for-mail From: Yoshitaka Ikeda Newsgroups: fj.soc.politics,japan.jiji Subject: Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCJU0lQyVIJEckTjs6N1BHWz8uJE4lSyVlITwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJTkkLCRkJD8kaSRITFxOKSREJHMkQCQxJEkhKRsoQg==?= Date: Thu, 14 May 2009 18:53:59 +0900 Organization: Yonbetsu Netzwerk Lines: 43 Message-ID: <86my9grow8.fsf@bsd2.4bn.ne.jp> References: NNTP-Posting-Host: bsd2.4bn.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Trace: bsd2.4bn.ne.jp 1242294840 21872 133.31.107.233 (14 May 2009 09:54:00 GMT) X-Complaints-To: ikeda@4bn.ne.jp NNTP-Posting-Date: Thu, 14 May 2009 09:54:00 +0000 (UTC) User-Agent: Gnus/5.11 (Gnus v5.11) Emacs/22.1 (berkeley-unix) Cancel-Lock: sha1:WXKAAmaetVkSeATn9GoOkGXr71o= Xref: news.ccsf.jp fj.soc.politics:122999 japan.jiji:80582 "GON" writes: > 一方で朝日はテキストのニュースとしては全く配信してません。 > > そういう意味では朝日のネット戦略はかなり遅れている > 感じはします。ニュースをネタにしたブログとのリンクまで > 含めて相乗効果を図っているのが産経の戦略です。 朝日のネット戦略って言うと、匿名で2ちゃんねるとかに 書き込んで、世論誘導をはかるとかそういうやつですよね。 「ネットアサヒ」とか言われてますし。 > 右寄りを露骨にやっていて記事も事実を歪曲したものが > しばしば散見されて私は正直好きじゃありませんけど > ニュースを見てそれをネタにブログを書く仕組みづくりは > 十分成功しているように見えます。 まあ、朝日や毎日だって左寄りを露骨にやって記事も事実を歪曲した物が 散見されるわけで、どちらも同じです。全部読んで客観視するのが 正しいと思う。 > # ネットウヨが多いのが気になりますが・・・ 自分自身が左寄りだと、中道の人が右に見える物ですよ。 右の人が多いように見えるのなら、それはあなたが真ん中にいないという ことだと思いますが。 > 私もイザ!にアカウントを持ってますけど完全にアウェーな > 感じがあるんで(笑)、リベラル系のブログが集結できる > 場を朝日あたりが作っても良い感じはします。 オーマイニュースとか消滅しましたね。そういえば。 朝日も毎日も「KYって誰だ」とか「安倍する」とか「変態記事」とか、 左右対立と関係ないところで自滅して行ってるように見えます。 -- I LOVE SNOOPY! でつ Yoshitaka Ikeda mailto:ikeda@4bn.ne.jp My Honeypot: honey@4bn.ne.jp <-don't send this address