kuno@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes:

> 久野です。
> 
> shimada181@184spam.yahoo.co.jpさん:
> > > 舞鶴線ってどこから入るのがメインなのかな。よく分かりません。
> 
> > そりゃ、やはり京都から山陰線を通って綾部からです。1日に何本も
> > 特急が運転されていますし。
> 
>   今の特急には有効長なんていらないよねー。
> 
> > 「岸壁の母」の復員列車も山陰線経由で運転されていたのだと思います。
> 
>   うーん、山陰線って宮脇俊三先生の随筆に出て来る「偉大なローカル
> 線」というコトバが印象強くて。山陰線の各駅の有効長は綾部までは長
> いのしょうか、それとも下関まで全部長い?

昔の大学時代の終わりごろに芦屋-(山陽本線)-下関-(山陰本線)-福知山
-(福知山線)-尼崎
と、青春18切符でめぐったことがあります。

明確な記憶があるわけではないのですが、
長門市-出雲市間はそんなに長い駅はなかったと思います。
(出雲市周辺につくころには暗くなってたのでよくわからないですが)
出雲市まではそれなりに長い列車が走るわけで出雲の編成長を考えると
出雲-米子間は8両(+荷物車と機関車で10両)米子-京都間は11両(+2両で13両)
なのじゃないでしょうか。

-- 
I LOVE SNOOPY!  でつ
Yoshitaka Ikeda mailto: ikeda@4bn.ne.jp  spmasto: honeypot@4bn.ne.jp
PGP Public key:
            http://pgp.nic.ad.jp/pks/lookup?op=get&search=0x9DB51D1F
Key Finger Print: 879C 76A1 D9EC CF32 F7D2  F223 6038 9A1F 9DB5 1D1F