[Tokyo] Subway New sign
ちぎらたけまさと申しますが、
営団地下鉄表参道駅の駅名表示にみょうなサインが登場しました。
銀座線ホームは路線カラーのオレンジの円の中に「G2」
半蔵門線ホームはやはり路線カラーの紫の円の中に「Z2」
なんだろうと思ったら、都営/営団地下鉄の駅に番号をつけるらしいです。
http://www.tokyometro.go.jp/news/index_2004-s04.html
「〜わかりやすい東京の地下鉄をめざして〜
路線名、駅名に記号・番号を併記した「駅ナンバリング」を始めます。」
なるほど銀座線でも半蔵門線でも渋谷の次なので2となっているわけですが、
http://www.tokyometro.go.jp/news/2004-s04_2.html
ここの路線図をみてみると確かに初めて使う人にはわかりやすくなるでしょうが、
なんというか、ただでさえ地表の雰囲気が分かりにくい地下鉄を
番号化して、無機質にしてしまうような気もしないではありません…。
#ついでにいえば、溜池山王みたいにあとから駅が割り込むとややこしいだろうな、と。
--
<-------- -`--------- ----------- -`--------- ----------- -`------>
(o TCHIGUILA.Takemasa chigira@t3.rim.or.jp Setagaya Tokyo JAPAN o)
/-oo=====oo=-=oo=====oo=-=oo=====oo=-=oo=====oo=-=oo=====oo=-=oo=====oo-\
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735