sakano <news3@user.haigo.com> writes:

> さかのです。
>
> 数年設定ファイルを編集してないんで、根拠は不明ですが...
>
> On Tue, 28 Oct 2008 22:37:38 -0700 (PDT)
> Yoshitaka Ikeda <ikeda@4bn.ne.jp> wrote:
>
>> access "localhost" {
>>     users: "<localhost>"
>>     newsgroups: "*"
>>     access: RPA
>> }
>
> うちのreaders.conf見ると...
>   #  access: RPA
> と、「RPA」という記述は殺してますねぇ。
>
> で、
>   access: "Read, Post"
> もしくは
>   access: "R, P"
> という書き方を採用してます。
>
> # ダブルクォートで囲み、各フラグ(?)をコンマで区切る。

書き換えてみたけど、違いはありませんでした。

で、不思議に思っていくらか調べてみましたが、へんてこな感じです。

telnet localhost 119
だとうまくいかなくて、
telnet bsd2.4bn.ne.jp 119
だとうまくいきます。
localhostからだとパーミッションがおかしいという話ですな。


実は前回書いたときはわざと省略したんですが、
auth "localhost" {
    hosts: "localhost, 127.0.0.1, stdin, 133.31.107.233 133.31.107.241"
    default: "<localhost>"
}
こんな風に書いてたのでした。
#ちなみに、後ろの二つのアドレスは、bsd2.4bn.ne.jpとbsd.4bn.ne.jpのIPアドレス。
後ろの方はちゃんと認識されているけど、なぜかlocalhostは認識されていないという
なぞ名結果です。もしかして、localhostと127.0.0.1が両方書いてあるのが
まずいのか?



とりあえず、
setenv NNTPSERVER bsd2.4bn.ne.jp
で解決はできたので、ゆっくりと見直していくことにします。



-- 
I LOVE SNOOPY!  でつ
Yoshitaka Ikeda mailto:ikeda@4bn.ne.jp
My Honeypot: honey@4bn.ne.jp  <-don't send this address