Re: 近距離?
"Yuuichi Naruoka" <ynaru@jade.dti.ne.jp> writes:
> 成岡@DTI静岡です。
>
> こんな記事を見つけました。
>
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091117-00000557-san-soci
>
> 言わんとすることはわからないでもないのですが、そもそも何を持って
> 「近距離」と言っているんでしょうね。私など秋葉原からの帰りで
> 東海道線に乗り込むや否やサンドイッチなんかを食べたりしますが
> これってマナー違反だったんでしょうか。
> 小田原行きなんかどう考えても「近距離」じゃないと思いますし。
> 「ボックスシートはOKだがベンチシートは不可」だとしても
> 両方連結されている例もありますね。
> # 実際記事の中のJRのコメントでも駅弁にふれてます。
鈍行で東海道線を大阪から東京方面に向かっていったとき、
せっかく浜松駅でうなぎ弁当を買ったのにロングシート車両が来たときの
がっかり感といったらない。
#食べたけどな。昼だったし。
通勤型はNGで近郊型はOKってな意識が昔はあったんだけど、今、通勤型と
近郊型って区別はほとんど有名無実になってますよね。特に東京だと
E231系の存在がそういうイメージを醸し出してます。
鈍行旅行で駅弁食べながら旅行なんて時代じゃないのは確かなんですが。
--
I LOVE SNOOPY! でつ
Yoshitaka Ikeda mailto:ikeda@4bn.ne.jp
My Honeypot: honey@4bn.ne.jp <-don't send this address
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735