Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.heimat.gr.jp!news.jone-system.com!mmcatv.co.jp!news.moat.net!news.glorb.com!postnews1.google.com!not-for-mail From: eurms@apionet.or.jp (M_SHIRAISHI) Newsgroups: fj.sci.math Subject: Re: =?ISO-2022-JP?Q?Quiz=5F06iv2004=1B$B!J2rEz!K=1B(B?= Date: 9 May 2004 03:19:53 -0700 Organization: http://groups.google.com Lines: 32 Message-ID: <800c7853.0405090219.27c25a85@posting.google.com> References: <800c7853.0404130611.3be17e79@posting.google.com> <800c7853.0405051641.611172c9@posting.google.com> <800c7853.0405071024.3ef9ca4f@posting.google.com> <800c7853.0405080658.9215616@posting.google.com> <800c7853.0405081121.685a47b7@posting.google.com> NNTP-Posting-Host: 61.119.191.209 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 8bit X-Trace: posting.google.com 1084097993 10892 127.0.0.1 (9 May 2004 10:19:53 GMT) X-Complaints-To: groups-abuse@google.com NNTP-Posting-Date: Sun, 9 May 2004 10:19:53 +0000 (UTC) Xref: ccsf.homeunix.org fj.sci.math:1013 "Y.N." wrote in message news:... > M> 追記: > M> > M> M_SHIRAISHI wrote in > message:<800c7853.0405080902.69b0ec0c@posting.google.com> > M> > > M> >「x は Δx には関係しない」のではなくて、 > M> > > M> >「* x を固定した場合には*、x は Δx には関係しない」 > M> > > M> > です。 > M> > M> > M> x を固定した場合 --- つまり、x を定数にした場合 --- には、Δx は x_1 > のみの > M> の函数となるので、Δx は x には関係しないことになる。 当然、x のほう > も、Δx に > M> は関係しない。 当たり前のことですね。 ヽ(^。^)ノ > > ですよね(^^)。 > となると, > > (Δx)'=0 (Δx)'を x で --- x に関して --- 微分するときの x は、当然、(独立)変数でなくては なりません。 # 「定数で微分する」なんてことは無意味です。 Δx=x_1−x なのだから、Δx を x に関して微分すれば、(Δx)'=(x_1−x)'=-1 です。