Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.icl.net!newsfeed.fjserv.net!news.maxwell.syr.edu!postnews1.google.com!not-for-mail From: eurms@apionet.or.jp (M_SHIRAISHI) Newsgroups: fj.sci.math Subject: Re: =?ISO-2022-JP?Q?=1B$B!HDaED%/%8!I$NFf!J$I$&$7$=3F!"GO References: <800c7853.0401260653.61a4f178@posting.google.com> NNTP-Posting-Host: 218.230.228.181 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 8bit X-Trace: posting.google.com 1075160711 7647 127.0.0.1 (26 Jan 2004 23:45:11 GMT) X-Complaints-To: groups-abuse@google.com NNTP-Posting-Date: Mon, 26 Jan 2004 23:45:11 +0000 (UTC) Xref: ccsf.homeunix.org fj.sci.math:594 eurms@apionet.or.jp (M_SHIRAISHI) wrote in message news:<800c7853.0401260653.61a4f178@posting.google.com>... > 「三囚人の問題」に代わって、新たに「“鶴田クジ”の謎」というのが > この fj.sci.math にて誕生しました。 >   > > # 皆んなで「誕生祝い」をしましょう。 ヽ(^。^)ノ > > > 【“鶴田クジ”の謎】 > > > 1000人に一人だけ当たるくじを、各人が一つずつ引き、自分以外で > > はずれた人、998人に名乗り上げてもらえば、自分の当たる確率は > > いくらになるか? 鶴田氏と河野氏との間で、「998人に名乗り上げてもらえば」って ところに*インチキが在る無し*で揉めているようだけど、「自分 以外で(クジに)ハズレた人に任意(voluntarily)に名乗り出て もらい、その人数が 998人に達した時点でストップをかける」と いうことにすれば、その点に関しての議論は解消するでしょう。 ところで、馬鹿GONが議論に加わって来ないが、どうしたのだ? この「“鶴田クジ”の謎」についてのソチの見解や如何?