河野 真治@琉球大情報工学です。

以下の結果に従って、3/8 以降に投票が確定して、次の委員会の
信任が成立しないことが決った段階で、現委員の総辞任、および
委員会の解散を、3/15 に行いたいと思います。これでよろしい
ですか?

NGMPの規定の暫定委員会は、有志による結成を期待するという程度
で良いと思います。

Subject: [committee 161736] [fj-vote] 暫定結果(第13期fjニュースグループ管理委員
会委員信任投票)
From:    chiaki@kit.ac.jp (Tsukamoto Chiaki)
>         河野真治::  信任: 47, 不信任: 2, 棄権: 1.
>         小坂圭二::  信任: 47, 不信任: 3, 棄権: 0.
>  Yoshitaka Ikeda::  信任: 48, 不信任: 2, 棄権: 0.
>
>「ニュースグループ管理の手引き(第6版)」の規定により,
>a) 信任票を50票以上得た候補者がいませんので, いずれ
>の候補者も当選者とはなりません.
>
>この結果や投票管理について疑義がございましたら,
>
>  2007年 3月 8日(木)
>
>まで fj.news.policy にて伺います.
>
>上記の期日を過ぎた後, 投票管理機関の検認役のお二方
>からの確認を以って, 投票結果の確定と致します. なお,
>上記の期日後一週間を経過しても検認役のお二方からの
>反応がない場合は, 暗黙の確認を受けたものとして, 結
>果を確定致します.

    2.5 委員の不在

    すべての委員が辞任し、後任委員がひとりも選出されていない状態を委
    員会の不在期間と呼ぶ。

    不在期間中に委員会の業務に相当する事項、すなわちNGの改廃やNGMP 
    の改訂等が必要と認めたfj参加者は、次の条件をすべて満たした時、委
    員代行となることができる。

     a) NG管理グループにおいて委員代行への立候補表明を投稿すること。
        立候補表明には立候補の理由説明が含まれなければならない。
     b) 同グループにおいて、1週間以内に本人を除く3名以上からの賛成表
        明の投稿がなされること。
     c) 同グループにおいて、1週間以内に委員代行への就任反対の表明が
        なされないこと。

    委員代行は正規の委員会と同様に委員会の業務を行うことができる。

    委員代行は正規の委員と同じ手続きにより辞任することができる。

    NG管理グループにおいて、委員代行の解任を妥当とする表明が1週間以
    内に3名以上からなされた場合はその委員代行は自動的に辞任したもの
    とみなされる。

    不在期間が終了した時は委員代行は自動的に辞任したものとみなされる。

    [解説] 委員代行のリコールが3名で成立するのは、就任時の支持が3名
    でよく、正規の委員より信任の閾値が低いことに対応している。

    [解説] 1週間以内とは、その期間を開始する投稿が行われた日を第1日
    目として、第8日目の終わりまでの期間を指すものとする。

    [解説] 不在期間は、正規の委員が選任され、なおかつ委員会の発足が
    NG管理グループに公告された時点をもって終了する。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科