笑ってください。 超星艦隊セイザーX 第 5話・・・(脱)
ファミリー劇場で「レインボーマン」放映開始!!
それもニュープリント版!
きっと当時のポジは、放送禁止部分を消したりしてスカスカになっていたんだろうなぁ(違)。
え〜放映時間は・・・31日月曜日(実質火曜日)深夜2時(笑)。
再放送は水曜日(実質木曜日)深夜2時30分と土曜日(実質日曜日)深夜5時・・・深夜??
ついでにテレビ朝日で「大空魔竜ガイキング」。
11月12日土曜日から・・・あれ?再放送じゃないの??
し、新作アニメなの??タイトルは大空魔竜抜き?
まさか、バンダイがオモチャのコスト削減で、超合金魂を流用するために・・・?
劇場版には海底軍艦轟天モデルという、セイザーX。
第5話 「探検!隠されたシャーク4」です。
○アバンタイトル
ナレーションの、「時空を超えた戦いは、始まったばかりだ!」は、何話まで続くかな?
○オープニング
モデル役の永島さや佳ちゃんは、エンドレスのレースクイーンです。
・・・いかん。趣味に走ってしまった・・・。
○テニスコート
ウィルソンのテニスウェアを着たさや佳ちゃんをモデルに、写真を撮っているカメラマン。
「いいよ!あやちゃん!かわいいよ最高だよ!
綺麗だね!きれいだね!キレイだね!はいOK!」写
同感ですぅ!
「おい坊主!いつまでストレッチやってんだ!さっさとポーズとれ!!」写
呼ばれて振り向いたのは・・・拓人??
「俺、坊主じゃありません!安藤拓人です!!」獅子
「そりゃ悪かったな、坊主。表情が硬いぞ!笑え!!」写
「笑って〜」さ
おお、さやぽん台詞ありだ。一言だけだけど・・・。
笑ってみる。
「なんだそりゃ?そんなひょっとこみたいな顔で、商品が売れるか!!」写
ある意味拓人は、ひょっとこ(火男)。
「飛べ!!」写
「え?飛ぶんすか??」獅子
「笑いながら飛べ!できなきゃ消えろ!!」写
何度かジャンプした後、ライオキャリアーのトラクタービームに捕まって、消えた・・・。
「あ、坊主め、消えやがった!!」写
せっかくさやぽんを撮るんだから、レフ板ぐらい使ってください。
って言うか、天気悪すぎ・・・。
○ライオキャリアー艦橋
「なんだよ、仕事中だぞ!!」獅子
「嘘。ボール遊びしてたくせに」レミー
今週の拓人のバイトは、カタログ写真のモデル。
闇に閉ざされた未来の地球には、こんな商売ないんだろうなぁ。
アドが全員に招集をかけた。
「なに様だ?あいつ、俺たちのリーダーなのか?」獅子
「あたしたちのリーダーはただ一人。シャーク隊長だけよ」レミー
○中尾山
集合場所は、中尾山登山口。
「なんだ、その無防備な服装は?」鷲
いきなりツッコミかよ。
この山にコスモカプセル反応がある。
ケインたちが周辺を調査したところ、近くの村の住人から古文書の提供を受けた。
それには、コスモカプセルそっくりな絵が描いてあった。
ページをめくると、コスモカプセルによって巨大化したクワガタムシが、人を襲っている絵も。
「それが大惨事を招き、球体は山のどこかに封印された。
そのヒントがこれに記されているようだ」鷲
セイザーパッドの赤いフィルターを通してみると、漢文がカタカナに訳される。
受験生が暗記する時に使う奴みたい。
「権兵衛について、ありもしない噂が広まった」鷲
「誰だよ権兵衛って?」獅子
「知らん!」鷲
きっぱり。
「・・・だが、権兵衛は耐えた。
やがて時が過ぎ、人々は何も言わなくなった。
めでたし権兵衛」鷲
「でもよかったよ。人の噂も七十五日って言うからね」甲
ケインに講釈を受ける拓人・・・。現代人のくせに・・・。
「お前、さてはじいちゃんに教わったな!」獅子
「・・・そうか、その数字だ!」鷲
古文書の絵地図には、いくつか数字が書いてある。
「七と七、五と五・・・ここだ」鷲
二組の数字を結んだ線が交わる所へ向かう。
「ちょっと待って!
その古文書はどう見ても、1960年よりずっと前に書かれてるわよね。
コスモカプセルが、ここにある訳ない」レミー
「何で?」獅子
「だって、シャーク隊長が一度、12個全部集めたんだもの」レミー
「1960年に?」獅子
「その時に、シャーク隊長と宗二郎さんが出会ったのよ」レミー
「何でそのまま保管しなかったの?」獅子
「それはわからないけど、コスモカプセルはそれからまた、散らばったの」レミー
茶筒が一本しかなくて・・・(違)。
龍の玉と同じで、願い事を一つ聞いたからってやつか?
意外とその原因は、拓人が死に掛けて、命を救うためだったり?
実はじいちゃんが会社を大きくするために・・・。
それはいいとして、シャーク隊長は未来に戻れたのはなぜだ?
その時、近くで爆発音が聞こえた。
ブレアードが火球を投げ、地面を焼き払う。
その後ギグファイターが、鍬で掘り起こす。
サイクリードとアクアルも他の場所で探しているが、カプセルは見つからない。
「これ、シャーク4よ」レミー
古文書の絵を見たレミーが気づいた。
シャーク4は、シャーク隊長しか使えないカプセル。
レミーは別行動をとり、村人に聞き込みに行った。
「レミーにとって、父親みたいな存在だからね。シャーク隊長は・・・」甲
「そんなすげえおっさんなんだ」獅子
「シャーク隊長と呼べ」わし
「お前の指図なんか受けねえよ。
なあ、この際さ、誰がリーダーかはっきりさせようぜ。
リーダーは必要だぜ」獅子
お前は蠍座か?
「お前がリーダーでいいよ」鷲
「え、本当?!」獅子
「指示は俺が出す」鷲
「・・・」獅子
○村
おばあちゃんを手伝ったりしながら、聞き込みを続けるレミーちゃん。
「すいません、丸い玉を捜してるんですが、見たことありませんか?」レミー
「見たことないねぇ・・・」婆
ディティールが漠然としすぎ。
○大谷石切り場
絵地図に従って、着いた所は朱鬼の隠れ家(違)。
セイザーパッドで次の文章を読むと・・・。
「権兵衛は、小さなことからコツコツと頑張った」鷲
「選挙演説かよ!」獅子
無視して。
「積み重ねがやがて実を結び、彼を成功へと導いた。
めでたし権兵衛」鷲
またまたケインが、これをヒントにことわざを思い出した。
「確か、雨だれ石を穿つ、だったかな?」甲
安直に、穴が開いた石を探し始めるアド。
○中尾山
ブレアードは相変わらず、派手に火球をばら撒いている。
「あんた達には、もうウンザリだわ!!」水
アクアルが切れそうになった時、レミーを見つけた。
「うふふっ、手間が省けそうね」水
あれだけ派手にドッカンドッカンやってるんだから、レミーちゃんも気づけよ。
○大谷石切り場
レミーが合流した時、ケインが穴の開いた石を見つけた(脱)。
「この石をどうするの?」レミー
「あ〜、もう、めんどくせえ!!」獅子
お前はブレアードか!
石の穴に、持っていた棒を突っ込む拓人。
目の前の大谷石の壁が開いた?!
これには、本人も唖然・・・。
洞窟の中には、カプセルのありかを指し示すと思われる仕掛けがあった。
どんな時でも、とりあえず記念写真のケイン(脱)。
アドが古文書を読む。
「権兵衛は噂を否定した。
しかしその噂は、まんざら出鱈目でもなかったのだ」鷲
これから導き出されることわざは・・・火の無いところに煙は立たず。
「火だ!片っ端から火をつけろ」鷲
どこから出てきたのか、ロウソクに火をともす。
当時のものなら、なぜ和ロウソクじゃないの?
ロウソクの光が反射して、壁面に取り付けられた珠が光る。
乱反射した光が一点に集中した。
壁面の絵地図に描かれた山の頂上だ。
「ここにシャーク4があるの?」レミー
「そこまでだ!!コスモカプセルをよこせ!」火
三将軍参上。
「来たな、ギザギサ野郎!!」獅子
他の連中が止めるのも聞かず、戦いを始めるライオセイザーとブレアード!!
拓人の行動にあきれている間に、古文書を奪われるアド!
火将軍のくせに、ライオの炎攻撃を熱がってるし・・・。
○中尾山
古文書を奪ってきたはいいが、サイクリードには漢文が読めない。
なので、挿絵だけ見てコスモカプセルの新しい使い方を知った。
「出でよ!新たなる命、新たなる恐怖よ!!」風
木に止まってるノコギリクワガタを見つけ、手持ちのコスモカプセルをかざす。
巨大化するクワガタ。だが・・・?せいぜい1メートル・・・(脱)。
「どうした!もっと大きくなれ!微妙だぞ!!」風
MATからレーザーガンを借りてきなさい。
○ライオセイザー艦橋
拓人たちは、ライオキャリアーで空から捜索。
古文書の代わりに、ケインが撮影した記念写真を解析して使用。
G2のスロットに、メモリーカードを・・・って、そのデジカメいつのだ??
投影すると、肝心なところにアドが立っている。
カメラの性能なのか?背後の絵地図が見えた。
実景と重ねあわせ、位置を特定する。
○中尾山
該当地点には洞窟があった。
「よっしゃ、行くか!!」獅子
「待て。隠し場所に辿り着くまでには、数々の罠が仕掛けられてる」鷲
躊躇する拓人。
「よし、お前が先に行け!」獅子
「こんな時こそ、リーダーが先頭に立つもんだろう」鷲
「リーダー守んのが子分の仕事だろう!」獅子
「誰が子分だ!」鷲
拓人は人の上に立つべきではない。
「シャーク隊長なら黙って先頭に立ってるわ!
シャーク4だけは、絶対敵には渡さない。私が先に行く!」レミー
気合十分のレミー、拓人からフラッシュライトをひったくると、奥へ入っていく。
「止せよ。わかった。俺が行く」獅子
「たっくん・・・」レミー
「その代わり、最初にシャーク4を手にした奴が、このチームのリーダーになるんだからな!
それはお前も認めんだぞ!」獅子
どういう理屈だ?
漁夫の利を狙うアクアルたちが止めるのも聞かず、ブレアードが突入して来た!
拓人たちを追い抜いて、洞窟の奥へ突進していく!
負けじと拓人も変身して追う!!
「・・・驚くべきバカだ」鷲
同感。
仕掛けてある罠に、片っ端から引っかかっていく二人・・・(脱)。
だから、何で火を浴びて熱がるんだお前ら?
「全部の罠を、使い切りそうだね」甲
何とか最後の部屋に飛び込む二人。
そこには漢字が書かれた石版が並んでいた。
春夏秋冬
喜怒新時知卒
日哀楽冷寒暖処?
考思温惑月故昔海
如弥感崩星紅今明
水卯皐 蒼金碧
アドやアクアルたちも追いついてきた。
アドたちは石版の使い方がわかるかもしれないが、それには古文書が必要だ。
と言うことで、取引。
受け取った古文書を読んでみる。
「権兵衛は、思い知った」鷲
「は?権兵衛って誰だ??」風
「知らん!
・・・古臭いと思えることも、よく研究すれば新しい考えや知識を発見できるものだと。
めでたし権兵衛・・・」鷲
これから導き出されることわざは・・・?
気絶しているブレアードが起きる前に何とかしたいアクアルたちは焦る!!
レミーちゃんが思いついた。
「シャーク隊長が教えてくれたの。
故きを温ねて、新しきを知る。温故知新」レミー
温・故・知・新の4枚の石版を押し込むと、中央の蓋が開いた。
だが、中は空っぽ。
「無い!無いわよ!!」水
「やっぱり、シャーク隊長が・・・」レミー
「おはようございま〜す!!」火
ブレアードが目覚めた!
「ん?・・・こんなところに!!」火
「やばい!熱い人が起きちゃった!!」風
ブレアードが放った火球が、石版の「崩」に命中!!
洞窟が崩壊する!!
変身して、自慢のスピードでレミーを抱えて脱出するイーグル!
ケインも変身し、コスモカプセルウルフ5を召喚!
「あ、あれ?」甲
カプセルをセットするビートホークを召喚し忘れてるのがおまぬ〜・・・。
ブレアードと組み合ってる拓人を強引に引き離し、ウルフダッシュで洞窟から脱出!
ブレアードもサイクリードたちに引きずられて外へ。
「古文書は取り返したぞ!」風
「コスモカプセルは必ず探し出す!」水
「別にいいよね」甲
「ああ。古文書はもう必要ない」鷲
借り物じゃないのか?
山道を下っていくと、さっきのおばあさんがいた。
「やあ、まだおったんかね。よかったよ。
うちの爺さんが骨董好きでさぁ、親戚が贈ってくれたもんがあんだよ。
あんた、一生懸命探しとったもんなぁ」婆
おばあさんの手の中には、コスモカプセル・シャーク4が!
「色々手伝ってくれたお礼だ。これ、あげるよ」婆
「おばあさん、ありがとう」レミー
念願のシャーク4を手に入れたレミーちゃん。
「おいおい、なんだよぉ〜。じゃあレミーがこれから俺たちのリーダーってこと?」獅子
「何度も言わせないで。私たちのリーダーはただ一人。
この人だけよ!」レミー
シャーク4を天にかざす。
おみやげなら、あの大根の方がいいなぁ。
○コスモカプセル獲得数
セイザーX(5) 宇宙海賊(2)
残り(5)
負け続けだったセイザーX側が、一個増やしました。
○今日の一言
温故知新
セイザーパッドよりすごい通信機をつくる会
「故きを温ねて新しいことを知ろう!」レミー
「こちら拓人。応答せよ!」獅子
・・・糸電話(脱)
「こちらゴルド。Fantastic!」金
ゴルド、掌が糸に当たってるぞ。
「本日は晴天なり!!」獅子
糸が抜けた・・・。
「No!!」金
「・・・」レミー
(脱)・・・わけわからん・・・。
お年よりは大切に、とかの方がよかったのでは?
第2話ではビルの何階の、どこの部屋までわかったカプセルソナーが、何で今回はこうなるの??
--
「蒸着せよ!!」 Red Lantis redlantis_@Yahoo.co.jp
アットマークの前にアルファベット小文字でタイプRと加えてください。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735