Path: news.ccsf.jp!tomockey.ddo.jp!border1.nntp.dca.giganews.com!nntp.giganews.com!postnews.google.com!e25g2000prg.googlegroups.com!not-for-mail From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEIkIxsoQi4=?= Newsgroups: fj.rec.rail Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCPzJCZjpCQEobKEI=?= Date: Sun, 9 Mar 2008 19:26:57 -0700 (PDT) Organization: http://groups.google.com Lines: 32 Message-ID: <7355f137-b5d2-47f7-894f-4cf606ced236@e25g2000prg.googlegroups.com> NNTP-Posting-Host: 116.80.34.136 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: posting.google.com 1205116017 6203 127.0.0.1 (10 Mar 2008 02:26:57 GMT) X-Complaints-To: groups-abuse@google.com NNTP-Posting-Date: Mon, 10 Mar 2008 02:26:57 +0000 (UTC) Complaints-To: groups-abuse@google.com Injection-Info: e25g2000prg.googlegroups.com; posting-host=116.80.34.136; posting-account=m1MzGgoAAAAQbUsaoTkrtCRat9z-_M6E User-Agent: G2/1.0 X-HTTP-UserAgent: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.12) Gecko/20080201 Firefox/2.0.0.12,gzip(gfe),gzip(gfe) Xref: news.ccsf.jp fj.rec.rail:5682 引退「銀河」の座席30秒で完売  15日のダイヤ改正で姿を消すJR西日本の寝台急行「銀河」(東京−大 阪)が、引退を前に連日、鉄道ファンや家族連れでにぎわっている。JR西 によると、週末はほぼ満席。平日でもほとんどの列車が7割からほぼ満席 の状態で、発車の際にはホームにカメラの列がずらりと並ぶなど熱気は増 す一方だ。  最終日の14日発の列車は、ともに引退する寝台特急「なは」(京都−熊 本)、「あかつき」(京都−長崎)と合わせ、計1058席が発売開始後30秒 で売り切れた。  銀河は1949年9月に誕生。64年の東海道新幹線開業後も、新幹線の 最終より遅く出て翌朝の一番列車より早く着くことでビジネス客に重宝され た。しかし、新幹線の高速化や駅前格安ホテルの登場、夜行バスに押され て利用者が低迷、今春のダイヤ改正で廃止が決まった。 時事通信社 - 03月10日 06:02 ------------------------------------------------------------- 天下の時事通信社でも記事を正確に書くことは無くなったんだな、とか思っ ちゃいました。 臨時便を除けば20系化の時点で座席は無くなったと記憶してるんだけど。 それとも、知らない間にオハ14でも繋げていたのか… 寝台数を「席」と呼ぶのはまあしょうがないかもしれないけど、決して「座席」 では無いよね?「死んだ遺跡」…ちゃう、「寝台席」と云う言い方があったかも しれないけど。それとも、寝台も座席のうちに入れるべきなんでしょうか。で も所謂「ヒルネ」なら兎も角、って気がするんですがねえ? -- ぢぃ.@しかし、何で今頃こんな記事なんだ?