経営が極度に悪化しているのに自民党側に巨額の政治献金をしたのは違
法だとして、大阪の市民団体「株主オンブズマン」のメンバーが準大手
ゼネコン「熊谷組」(本店・福井市)の元社長と前社長の2人に在任中
の献金額に相当する計約9900万円を会社に賠償するよう求めた株主
代表訴訟の控訴審の口頭弁論が15日、名古屋高裁金沢支部でありまし
た。一審で敗訴した松本良夫・前社長(62)が初めて出廷し、「献金
要請に応じなければ、財務に問題があるのではないかという信用不安を
顧客や納入業者に引き起こし、厳しい受注競争で不利になると感じた」
と献金の理由を明かしました。(asahi.com)

企業献金の効用が見事に語られております。これでは政治が腐敗する
わけだ。企業献金の廃止以外に金権腐敗政治の治療は無いようです。

∨

http://www.asahi.com/national/update/1116/002.html