From(投稿者): | g <bmytj561@yahoo.co.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | japan.jiji |
Subject(見出し): | Re: 経営比率分析 |
Date(投稿日時): | Sun, 23 Nov 2008 01:54:34 -0800 (PST) |
Organization(所属): | http://groups.google.com |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <gg3jgk$5ps$10@news-sth.ocn.ad.jp> |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <61156e03-2018-4e9d-b134-1f660beab33e@a37g2000pre.googlegroups.com> |
On 11月20日, 午後9:00, "Hiromu Hasegawa" <has...@axel.ocn.ne.jp> wrote: > 収益性の意味 > 収益とは収入と支出との差すなわち利益と言う事です。 > 収入すなわち売り上げ高が多くても支出すなわち費用も多く利益がない > というのでは意味がありません。 > 利益を上げる体質にあるかどうかを分析するのが“収益性分析”です。 > つづく > > -- > 長谷川です 大切なポイントですね