《読売、与謝野の寝言、寝言は寝て言え》
《読売、与謝野の寝言、寝言は寝て言え》
「社会保障を充実させ、安心して暮らせる国にしましょう。」
「中福祉中負担の国」が良い。
それには税金がまだいる。
国民負担率は50%程度が必要。
与謝野の誇大妄想だが?
読売までもがキャンペーンを始めた。
ただし?
非現実的。
まったく寝言だ。
寝言は寝て言え。
《国民負担率50%など寝言でしかない》
「税金を取りますよ」
と言うが?
国民負担率の推移↓をよく見るべきだ。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/siryou/sy1801n.htm
過去20年間、国民負担率40%が どうしても 超えられない。
北京オリンバブル景気でやっと、
念願の40%ラインを超えた状況だ。
こんな状況で・
いつになったら、国民負担率50%まで持っていけると思うんだ?
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014c.htm
国民負担率50%程度の福祉国家など実現する前に、借金のほうが限界を超えて積み上がる。
《寝言は寝て言え》
国民負担率50%など寝言でしかない。
やっと国民負担率40%の税金を取ってやったと思ったら?
もう不景気で、
税率を下げざるを得なくなっている。
今後も、中国やインド景気しだいだろうが?
こんな状況で
いつになったら、国民負担率50%まで持っていけると思うんだ?
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014c.htm
国民負担率50%程度の福祉国家など実現する前に、借金のほうが限界を超えて積み上がる。
国民負担率50%など寝言でしかない。
《借金のほうが限界を超えて積み上がる》
金が取れないのに?
福祉大国路線で?
金はかかる。
過去20年間借金の山にしてしまっている。↓
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014c.htm
国民負担率50%程度の福祉国家など実現する前に、借金のほうが限界を超えて積み上がる。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735