Path: news.ccsf.jp!.POSTED!not-for-mail From: Karura Asagami Newsgroups: fj.rec.rail Subject: Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCIzIjMCMxJE5LaxsoQg==?= Date: Sun, 20 Jan 2013 00:34:47 +0900 Organization: CCSF NetNews Archive Lines: 23 Message-ID: <50FABD16.2154856D@occn.zaq.ne.jp> References: <50B9F178.604B5F5E@occn.zaq.ne.jp> <50F6BE60.7AA9BEB6@occn.zaq.ne.jp> NNTP-Posting-Host: zaq31fa9135.zaq.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: sakura.ccsf.jp 1358609262 75136 49.250.145.53 (19 Jan 2013 15:27:42 GMT) X-Complaints-To: usenet@ccsf.jp NNTP-Posting-Date: Sat, 19 Jan 2013 15:27:42 +0000 (UTC) X-Mailer: Mozilla 4.7 [ja] (Macintosh; U; PPC) X-Accept-Language: ja Xref: news.ccsf.jp fj.rec.rail:6521 竹田@ZAQ大阪です。 Message-ID:<50B9F178.604B5F5E@occn.zaq.ne.jp> I wrote: > 今日(12月1日)夕方の大阪環状線。いつもと同じに走る201オレン > ジに、竹田は見た。 > >          横幕がLEDになってた。 > > 高架下から見上げてたまたま見えました。なので前面がどうなっているか > は見えませんでした。これが試験使用でなければ、順次幕をLEDに取り > 替えていくと思われます。なら、しばらくは201が環状線を離れること 3編成目発見。 ********************来る日も来る日も201系 karura@occn.zaq.ne.jp                時々103系                                 竹田 貴博