#12年前の記事への自己フォロー。

"Sawaki, Takayuki" wrote:
>  実家の近くにもこのタイプの踏切がありましたが、10年以上前に事故があっ
> て、それを機に踏切が廃止になり地下道化しました。事故の時の担当警手さんが
> まだ現場に慣れていない結構若い人だった、という話があったような・・・。
> 「開かずの踏切」がなくなって通行は楽になりましたが、何か街の風景が冷たい
> ものになったような感じがしましたね。

 踏切といえば、事故や開かずの踏み切り・交通渋滞といったマイナス面ばかり
が前面に出てくるものですが、箱根駅伝の名所(?)的存在でもあった京急の踏
切が立体交差化されるに当たり、名残を惜しむ見物客が増えているとか。やっぱ
り、街の情景のひとつが消えてしまうのを惜しむ人も要るってことなんですね。
そういえば、日本一長い踏切が消えてしまうときにも、見物客が多数訪れた、と
いったこともありましたし。ちょっと前のタモリ倶楽部でも取り上げてました
が、世の中には踏切ファン(フミキリスト)もいるようですしね。

 別の視点で踏切を利用している、といえば
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100520-00000308-mailo-l34
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100521-00000009-maiall-soci
にあるように、レールランナーというものを開発したそうで。まあ、DMVもこの
ような感じで踏切を利用することにはなるのですが。
-- 
〜〜 ◯ 〜〜〜〜〜  ・ .・. 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
\\        ・ . ・.  佐脇貴幸
 \☆  /\/\      .  tx_sawaki@yahoo.co.jp
    / /  \ 
※※ /      \ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄