グーグルでf.r.a を見ると、これまでに記事流した人が、数の多い順に
ランキングされています。はて、この見覚えのあるアドレスは、、、、。

1位 佐々木さん

なに−−−−−!

石崎さんに、長田さんに、イーグルさん(懐かしい)に、パラ様(笑)に。
でも10傑には小生のアドレスは有りませんでした、月間ランキングにはあ
るのですが。まぁあたしゃ都合5回アドレス変わってるからなぁ。



おはようございます。
とうとうニコ動に米書きしてしまった、
麻上@ZAQ大阪です。


 1月下旬に始まってるからそろそろ、と思って上映予定みたら、基地近く
の映画館では今週金曜日が最終だったので、「じゃそろそろ・・・」と見て
きました、なのは。久しぶりだな、リーブル。ラスト1週ですから、上映回
数も減らされて1日1回上映、夕方4時半開始でした。
 100席余で、1/3以上半分には足りず、という入りでしょうか。見事
に野郎ばかり。いや待った、1人いた、フェイト・・・じゃなくてフェイク
じゃなければ、女が1人イタ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

#ほほぅ、啓造さんが無印作るとこうなりましたか・・・。

 細かい説明をすると時間が足りませんから、シリーズ見ている人が劇場に
来るという前提で120分が出来ているのはすぐ分かります。ですが、悪い
印象はありません。同じ話をするなら、フロンティアの方が悪いイメージを
覚えます。また、話自体は至ってシンプルです、非常に分かりやすい。魔法
を使いますが半分以上肉弾戦(もしくはそれに近い)というバトルシーンに
しても、目で動きが追えますから何をしているのか用意に理解できます。説
明部分を適宜はしょっていますが、何故に2人がジュエルシードを追いかけ
るのかハッキリしていますから、話の全体が良く見渡せます。良くできてい
ると考えます。フロンティアよりはなのはの方が「映画見た」という気にな
ります。

 見落としはしていないハズなので断言ですが、この作品ってOPが無いの
ね。なのはの「音」は一目置いていたので、どんな熱いOPを持ってくるの
か楽しみにしていたのですが、OPの時間なくしてでも本筋の話を動かした
かったものと推察します。そう言えば、思い返せばあまり「ムダ」と思える
カットは無かったと考えます。でも、見ていて疲れたという記憶も無い。良
いペース配分で話をコントロール出来ていたんじゃないでしょうか。
 惜しむらくは、アースラの中で宮子、、、もといユーノが人型に戻るとこ
ろ。なのはが腰を抜かすのですが、これは前段どこかで、なのはとユーノが
風呂入ってるシーンを1秒でも挟んでおくと、破壊力が3倍増しになります。

#あれ? この件って本編にあったっけ? 村上さんの妄想の中の話だっけ?


 さて、草川さんが監督だろうなと想像して、OP無いものですからEDで
ハッキリするも、見てりゃ「ああ、啓造さんだ」と分かる<邪>の数々。全
裸になる必要があるのかと東京都のイカレポンチに問われると変身シーンに
ついては反論できませんが、”パンチラ”に関してはその限りではありませ
ん、むしろ”パンチラ”になる方が理にかなっているカットも多数有りまし
た。
 
#なのはの場合は、ロングスカートにパンツですから”パンチラ”ですが、
 フェイトの場合は、レオタードにパレオですから”パンチラ”ではありま
 せん。セラムンの場合と同じね。

なのはみたいにロングであっても、そもそも背丈が小さければスカート丈も
短い訳で、重い布を使っていたとしても絶対値としては軽いはず。ワイヤー
整形でもなけりゃあの激しい動きに耐えきれず、スカートがめくれることは
容易に想像できます。なのはでそれですから、見た目に生地薄いとおぼしき
フェイトのパレオ(おヘソの下が切れているのでスカートではなかろうと)
に至っては、「無くても同じ」。それであの空中戦に殺陣ですから、レオター
ドが見えない方が不自然というものです。草川さんなので「わざとでしょ」
と安易に考えてましたが(実際、わざとなカメラワークもあった)、よくよ
く考えれば、その方が自然な動きだったりします。テレビで、「どれだけ強
風であおってもヒラヒラしない布」を見慣れているので(それは鎧と言いま
す)、以前から麻上が不満だった点を草川さん「やればできる」と提示して
くれたように見受けました(劇場だから、と言うとみもふたもない)。

 さあ無印でここまで出来るのですから、A’sで闇の書封印するシーンは
テレビ版以上に盛り上がる絵にならなければウソですぞ、啓造さん。


#ED曲やっぱ水木嬢だったけど、、、あっさりだったな。テレビ版の馬力
 はどこへ行った? ロール前に無印EDのインスト入れてたのは当たりだっ
 たけどね。



******敵機襲来!敵機襲来! バルキリー隊全機スクランブル******
                                                  karura@occn.zaq.ne.jp
アニメアールを応援しています           麻上 迦楼羅(竹田 貴博)
********六星占術だと、私は土星人になるらしい***********