Path: news.ccsf.jp!not-for-mail From: Karura Asagami Newsgroups: fj.rec.animation Subject: Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCN2A+bEhHJCQkbSQkJG0hdUEwR2QkahsoQg==?= Date: Sun, 14 Feb 2010 21:37:35 +0900 Organization: CCSF NetNews Archive Lines: 79 Message-ID: <4B77EE8F.2ACE3E90@occn.zaq.ne.jp> References: NNTP-Posting-Host: zaqdadce5cf.zaq.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: sakura.ccsf.jp 1266151023 78553 218.220.229.207 (14 Feb 2010 12:37:03 GMT) X-Complaints-To: usenet@ccsf.jp NNTP-Posting-Date: Sun, 14 Feb 2010 12:37:03 +0000 (UTC) X-Mailer: Mozilla 4.7 [ja] (Macintosh; U; PPC) X-Accept-Language: ja Xref: news.ccsf.jp fj.rec.animation:9108 誰もが気付いてるんだけどでも口に出来ない、だが言いたい。そんなこ とを遠慮なく書いてみましょうという企画。条件は(邪)であること。た だし公序良俗公衆衛生から”逸脱”しないこと。f.r.animationであること。                       j.a.pretty  であること。 第35段  おまもりひまりを見ていると、今の規制基準がどうなっているのか分から なくなりません? ひまりはマスク処理無しが多いし、片やしずくは首から 下が「どこの宇宙人やねん」とばかりにハレーション。確かに「そりゃマス クしないとまずいよな」という絵は有りましたが、必要を全く感じない絵ま でマスクをかけるのは、しずくが小学校低学年体型だからか? それでも説明にならないな。  ひだまりしかり、ひまりしかり、一時のことを思えばマシになっている のはありがたいのですが、やるんだったら中途半端は無しにして欲しいなぁ。 ともかく、近年にない頑張りを見せてくれているおまもりひまりをねぎらっ てやりましょう。起立唱和、せーの、、、 #ビバ! パンツ規制解除!! (そっちか) おはようございます。 麻上@ZAQ大阪でございます。 Message-ID: Terada Haruo wrote: > 寺田です。 > お久しぶりで、投げてみます。 をぉ! お久しぶりで。お元気でしたか。 > 「マクロスF」 > 物語的にはTVと同じようでいて随分変更されています。TV版では > ちょっと疑問や不満が出たであろう部分  シェリルとグレイスの(それ以上言うな)。 > でも、物語よりなにより、あのライブシーンを楽しむべき映画ですな、 > 今回はシェリルさんがメインになってはいますが、ランカのドサ回り > シーンもそれなりに力が入っていて楽しめました。  河森さん、遊んでるとしか見えない(笑)。でも、ああいう下積み経験が 後で生きてきて、案外大事だったりするんですよねぇ #開拓重機は絶対遊んでる。 > もうひとつのウリである宇宙空間でのドッグファイトですが、麻上さんは > 絵的によく解らんと言っておりましたが、私はあれこそ、映画でしか > できない絵だなぁと思いながら見てました。確かに目は疲れますがね。  御意。『映画でしか』できません。あれをテレビで見るとしたら、プラズ マじゃないとまともに見られないんじゃないだろうか。液晶だとブレまくっ てそれこそ「何が何やら」になるんじゃないだろうか。 #ウチのビエラ32は、スクロールする字幕がブレまくりです。  さて、そろそろスティナイトを見に行くか。 ******敵機襲来!敵機襲来! バルキリー隊全機スクランブル****** karura@occn.zaq.ne.jp アニメアールを応援しています           麻上 迦楼羅(竹田 貴博) ********六星占術だと、私は土星人になるらしい***********